製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1425 件中1~20件を表示中
再生医療バイオベンチャー

【未経験者歓迎】生産管理職(メンバー) 

製造委託にもとづく生産管理業務およびその他付随業務

仕事内容
本ポジションでは、医療機関からお預かりする生体試料の加工受託サービスにおける生産管理・オペレーション業務全般をお任せします。
当社の高品質なサービス提供の根幹を担う、多岐にわたる重要な役割です。
ご自身のスキルやキャリアの志向、適性に応じて、以下の3つの専門領域で主要な業務(メイン業務)を担っていただきます。

・施設運営・本部オペレーション(CPC管理チーム ) : 再生医療施設(CPC)の安全かつ円滑な施設運営に関する管理業務に加え、部門横断的な庶務・ハブ機能を担う重要な役割です。
 施設設備管理:
 原料保管設備(超低温フリーザー等)の保守および点検、機器の適正な維持
 管理運営費管理:CPC運営費の管理(予算実績の確認、費用対効果の分析など)
 施設関連庶務:CPC見学の社内調整・案内、共有会議室(4階など)の予約・確保本部庶務
 ハブ機能:来客対応(受付、会議室案内等)、駐車場の確保・調整
 備品(共有部分)管理(発注、在庫管理)
 他のメール対応(チーム共通のメールアドレス管理)
 担当者が分かりづらい業務や、部門横断的な庶務業務の巻き取り
 部門内庶務(要望に応じた庶務業務)
 福利厚生管理:
 福利厚生管理(制度の情報収集や内容検討)

・ロジスティクス・輸送管理(物流管理チーム): 製品の輸送・配送に関わる業務全般を通じて、サプライチェーンの最終段階を管理します。
 発送業務手配:製品の発送手配に関する管理業務
 連絡・連携:関係部署(営業サイドなど)や医療機関(病院)との連絡・連携、輸送業者との調整
 運送改良:安心安全を確保しつつ、法令に則った運送体制の改良と低コスト化の推進
 情報管理:社内システムへの受注情報・発送情報の入力および更新作業

【スキル・意向に応じて】 サプライマネジメント体制の構築、物流管理におけるDXの推進

・購買・資材・工程管理(資材管理チーム): 製造に必要な資材の調達・在庫管理を通じたコスト管理に加え、全体の製造工程を把握・管理し、組織の基盤を支える業務を担当します。
 製造コストの管理:資材使用状況をモニタリングを通し、製造プロセスにおけるコストを管理(品質管理部門や技術開発部門との連携含む)
 資材調達・管理:再生医療事業に関連する資材を統括して管理(発注、在庫管理)
 調達戦略:在庫管理、価格交渉、調達先の開拓を通じた安定供給とコスト最適化の実現

【補足情報・チーム協力体制について】
 共通作業: 製品の 梱包・検品・出荷 に関わる一連の作業は、すべてのチームが協力して対応します。
 チーム協力: ご自身のメイン業務を持ちながら、チーム間の垣根は低く、他チームの業務サポートや連携を日常的に行い、協力し合って業務を推進する体制をとっています。
 歓迎スキル(経理・コスト管理): 簿記をお持ちの方も歓迎です(特にCPC運営費の予実管理を含む、コスト管理の業務で知識を活かせます)。
  ※簿記2級以上を取得され、工業簿記も理解されていることが望ましいです。
応募条件
【必須事項】
・基本的なPCスキル
・社内外問わずコミュニケーションを積極的に取り、業務を推進できること
※生産管理業務の実務経験は不問です

【歓迎経験】
・生産管理業務経験
・製造業での勤務経験(特に医薬品・バイオ業界)
・理化学機器に関する知識
・代理店等業者との商談や折衝経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
350万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
急成長ベンチャー

SNSメディアディレクター

    美容・コスメに特化したtiktokやxなどのSNS媒体の運用をお任せします。SNSメディア(tiktokやx)を成長させ、事業売上やブランド認知に直結する運用・企画・分析を一気通貫で担うポジションです。

    仕事内容
    ・tiktokやxなどのSNSアカウント運用(方針立案〜投稿設計〜制作〜分析まで)
    ・各種媒体アルゴリズムの分析
    ・流行のチェック〜制作、運用
    ・数値モニタリングと施策PDCAの設計
    ・社内の広告/EC/商品開発チームとの連携
    応募条件
    【必須事項】
    ・SNSアカウントの運用経験者
    ・SNSに日常的に触れており、最新トレンドに敏感な方
    ・論理的思考力がある方
    【歓迎経験】
    ・仮説検証力を持ち合わせている人材
    ・目標必達思考を持っている人材
    ・流動的な環境に対応し、フットワーク軽く行動出来る素直な人材
    ・現状・問題・原因を整理して分析できる論理的思考力を持ち合わせている人材
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    400万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    急成長ベンチャー

    グラフィックデザイナー(通販事業)

      自社商品(医薬品/化粧品/健康食品/サプリなど)に関わるグラフィックデザイン業務全般をお任せします。LPデザインや商品同梱冊子などWEBから紙媒体まで幅広く担当していただきます。

      仕事内容
      WEBデザイン
      └LPデザイン
      └バナーデザイン
      └広告用イラスト、漫画制作
      └動画制作
      └SNS 素材

      セールスプロモーション デザイン
      └キービジュアルデザイン
      └カタログ・リーフレット
      └チラシ
      └店頭販促物デザイン(什器、POP、パネルなど)

      プロダクトデザイン
      └ブランド/商品ロゴデザイン
      └商品パッケージデザイン
      など
      応募条件
      【必須事項】
      ・Photoshop、Illustrator 実務経験(3年以上)
      ・グラフィックデザインの実務経験(3年以上)
      ・デザイナーとして一人立ちできているレベルのスキルがある方
      【歓迎経験】
      ・WEBデザインの経験
      ・HTML/CSSコーディングの知識
      ・写真撮影の経験
      ・動画編集の経験
      ・イラストが得意な方
      ・単品リピート通販のLPデザインのスキルがある方
      ・広告デザインの制作が得意な方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】福岡
      年収・給与
      350万円~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      急成長ベンチャー

      ブランドマネージャー

        医療DX事業も手掛ける次世代商社にて商品企画・PR・販促・デザイン・営業各チームと連携しながら全体推進していただきます。

        仕事内容
        ・担当ブランドの事業計画 PL設計
        ・商品企画開発
        ・市場分析、コンセプト設計、処方設計、その他進行管理
        ・販売戦略、コミュニケーション戦略の設計
        応募条件
        【必須事項】
        以下いずれか1つ以上
        ・化粧品企画開発の経験
        ・化粧品・美容用品・健康食品等の事業会社のマーケティング領域での実務経験が3年以上
        ・事業会社でのPM・ディレクター経験3年以上
        【歓迎経験】
        ・新規事業の立ち上げ経験
        ・ブランドマネジメント経験
        ・責任者、リーダーとしてチームマネジメント経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        400万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        急成長ベンチャー

        グラフィックデザイナー

          医療DX事業も手掛ける次世代商社にてグラフィックデザイナーを募集します。

          仕事内容
          [デザイナーポジション]
          ・化粧品や美容関連商品のパッケージデザイン(ラベル、容器、外箱など)
          ・販促物(POP、リーフレット、店頭什器など)のデザイン制作
          ・Web/EC向けのビジュアル作成(バナー、SNS画像、広告素材など)
          ・撮影に関わるデザイン補助、アートワーク作成
          ・ブランドガイドラインに沿ったデザイン展開と運用
          ・社内企画やマーケティング部門との連携によるデザイン制作
          ・外部パートナーとのやりとりや入稿データ管理

          [アートディレクターポジション]
          ・ブランドビジュアル設計
          ・パッケージデザイン、ラベル・ボトルにおけるアートディレクション
          ・プロモーション施策のクリエイティブコンセプト立案、ビジュアル表現設計
          ・撮影ディレクション(スタイリング、クリエイティブ指示、撮影ディレクション)
          ・デザイン制作チーム(社内/外部)および外部制作会社との連携
          ・ブランド表現品質管理・統一性チェック
          ・新ブランド/新商品のデザインレビュー・ディレクション
          ・他部署(企画、マーケティング、営業、EC、販路)との連携によるグローバル展開やチャネル横断表現の最適化
          ・トレンドリサーチ、競合ブランド分析、表現領域のインスピレーション起点
          ・部下指導・育成(将来的にチームビルディングも含む)
          応募条件
          【必須事項】
          ・デザイナーとしての実務経験3年以上
          ・ポートフォリオが提出可能な方
          【歓迎経験】
          ・アートディレクターとしての経験(化粧品・ビューティー業界経験があれば尚可)
          ・パッケージデザイン、容器デザインの知見や経験
          ・撮影ディレクション経験、クリエイティブコンセプト立案経験
          ・Adobe Creative Suite(Illustrator、Photoshop、InDesignなど)に精通
          ・デザイン制作プロジェクト管理能力、スケジュール管理力
          ・WEBデザインの経験
          ・HTML/CSSコーディングの知識
          ・イベント/展示会場など空間デザインの経験
          ・化粧品業界での実務経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          350万円~600万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW急成長ベンチャー

          ECモールの運営

          次世代商社にてECモールの運営を担っていただきます。

          仕事内容
          ・モール内広告運用
          ・商品在庫管理
          ・各種クリエイティブの設計(※デザインはデザイナーが行います)
          ・モール内SALEの対応
          ・PRチーム、商品企画チームとの連携
          ・市場分析
          ・販売計画の設計
          応募条件
          【必須事項】
          以下いずれか1つ以上
          ・WEBマーケ経験者
          ・広告運用経験者
          ・化粧品・美容用品・健康食品等の事業会社での販売促進、PR経験
          【歓迎経験】
          ・ブランドマネジメント経験
          ・責任者、リーダーとしてチームマネジメント経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          350万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          グローバルPVシステム管理職

          内資製薬メーカーにてグローバルPVの管理職を募集しております。

          仕事内容
          ・グローバル安全性データベースおよび周辺システム・ツールの運用管理業務
          ・グローバルでの新規システム・ツールの導入業務
          ・グローバルでのシステム・ツール管理チーム調整業務
          ・海外システム管理ベンダーとの調整業務
          ・新技術(RPA、AI)等の導入検討業務
          応募条件
          【必須事項】
          ・システム導入や改修に関するプロジェクトリーダーおよびプロジェクト管理経験もしくはチームマネジメント経験(グループなどでメンバーをまとめる業務経験)
          ・グローバルチームをリードし、グローバル会議で議論できる英語力
          ・高いITリテラシー、データベース構築・管理に関する知識、データベース取扱い経験者
          ・CSV(コンピュータライズド・システム・バリデーション)の知識
          ・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる。
          ・目安:TOEIC 800点以上
          【歓迎経験】
          ・GVP、ICH等関連法規・規制等の理解・習熟した方が望ましい
          ・Argus(症例情報管理のデータベースシステム)使用経験者が望ましい
          ・システム運用に関するAudit/Inspection対応の経験者が望ましい
          ・安全管理業務の経験者が望ましい"
          ・既存のものに捉われず、新しい発想で業務の構築・推進ができる
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          1100万円~1500万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEWライフサイエンス事業

          インキュベーション担当

          インキュベーション機能の担当者として、コマーシャル アンド ビジネスディベロップメント部門ヘッドへのレポートの下業務を行います。

          仕事内容
          アカデミア・早期スタートアップのビジネス拡大を加速できるよう、様々な活動を通して支援できる枠組みの企画立案・運用改善を実施していただきます。
          具体的には、以下のような業務をご担当いただきます。
          ・アカデミア・早期スタートアップ向け営業・誘致活動
          ・アカデミア・早期スタートアップ向けビジネスマッチング支援
          ・起業家に対するメンター制度、教育・トレーニングプログラムの運用
          ・各種支援プログラムの開発・運用
          (変更の範囲):コマーシャル アンド ビジネスディベロップメント部門 業務全般
          応募条件
          【必須事項】
          ・大学卒以上
          ・ライフサイエンス関連の企業、大学、研究機関などにおいて産学連携業務の5年以上の経験、あるいはライフサイエンス関連のベンチャーキャピタルでの経験を含めライフサイエンス業界での5年以上の経験
          ・全般的なヘルスケアビジネスへの理解
          ・語学:日本語が流暢で、かつ英語はビジネスレベル
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】神奈川
          年収・給与
          550万円~1150万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬企業

          経営企画部 メンバー職

          内資製薬企業にて経営企画担当者を募集しています。

          仕事内容
          ・中期経営計画・年度予算の策定および推進
          ・部門間連携し、全社戦略を具体的な事業計画の策定支援
          ・海外を含む関連子会社の業績分析および課題解決支援
          ・重要会議体に向けた資料作成および準備
          ・各種プロジェクトの進捗管理およびプロジェクトマネジメント支援
          応募条件
          【必須事項】
          ・経営企画部門における実務経験(3年以上)
          ・財務分析に基づく課題抽出・改善提案の経験
          ・Word 報告書の作成
          ・Excel データ分析(関数、ピボット、グラフ作成等)
          ・Power Point 経営資料・プレゼン資料の作成
          【歓迎経験】
          ・プロジェクトマネジメント経験(企画立案から実行・モニタリングまで携わった経験)
          ・予算策定・推進に携わった経験
          ・経営層向けの報告資料作成
          ・Excel マクロによるデータ分析や作成が可能
          ・Access  データベースの基本操作
          ・BIツール(Tableau、Power BI等)やGoogle Workspaceの使用経験
          ・生成AIを活用して業務の効率化や生産性向上に取り組んだ経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          600万円~800万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          急成長ベンチャー

          品質保証担当

            医薬品・医薬部外品・化粧品のいずれかで品質保証・監査に携わったご経験を活かし、日々の運用を確実に回せる方を募集します。

            仕事内容
            ・医薬品・医薬部外品・化粧品の品質管理
            ・製造・生産トラブルの品質確認と対応策検討
            ・製品の試験記録・結果の確認
            ・実地調査への対応
            ・品質標準書の作成・管理
            応募条件
            【必須事項】
            東京
            ・GMP対象の医薬品/医薬部外品における 品質保証・品質管理・製造管理実務経験(監査対応含む)
            【歓迎経験】
            ・組織を巻き込んで、プロジェクトを推進出来るコミュニケーション能力と調整能力
            ・複数の商品カテゴリー(医薬品・医薬部外品・化粧品)の品質管理経験
            ・GMP、GQPに関する知識
            ・品質管理システムの運用経験
            ・製品の薬事申請に関わった経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京、他
            年収・給与
            400万円~450万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            化粧品メーカー

            化粧品企業における学術または薬事業務

              化粧品企業において学術対応業務や申請業務など担っていただきます。

              仕事内容
              ・お取引先様からの問い合わせに対する文献調査。学術対応。
              ・問い合わせ対応のための、当社の研究員や営業に対する学術指導。
              ・所属は研究開発部の薬事部門になりますので、学術業務だけでなく医薬部外品の申請時の当局対応などもご経験頂く事が出来ます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上(必須ではありませんが経験によります。)
              ・学術対応業務、もしくは薬事申請業務経験者
              ※今回従事頂くお仕事のメインは学術業務となりますので、学術業務
              未経験の方の場合は薬事申請業務経験に加えて、薬学や化学における文献を理解、把握できる知識をお持ちの方を希望します。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~650万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW国内SMO

              営業職(業界経験者)

              国内SMOにて営業職経験のある方の募集です。

              仕事内容
              製薬会社の窓口として、新規プロジェクト(臨床試験)の実施可能性がある医療機関の提案、新規プロジェクト(臨床試験)に関する情報収集を行います。
              ・提携医療機関へ、新規プロジェクト(臨床試験)の紹介、臨床試験を実施する医療機関の選定調査のサポート、提携医療機関からニーズのヒアリングや
              提案を行います。
              ・新規プロジェクト(臨床試験)の受託を目的とした交渉の他、見積や契約などの渉外業務、実施中のプロジェクトに関する顧客とのミーティング参加、新規医療機関の開拓等も行います。
              応募条件
              【必須事項】
              ・SMO・SMA・CROの営業経験/医薬品・医療機器・卸営業の営業経験者

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              450万円~700万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              NEWライフサイエンス事業

              Digital Community Platform担当者

              新サービスであるDigital Community Platformの営業・対顧客コミュニケーション・サービス運用・システム開発などを進めていく担当者を募集します。

              仕事内容
              コマーシャル アンド ビジネスディベロップメント部門 Digital Community Platform統括責任者へのレポートの下、以下の業務を行う
              ・新サービスである「Digital Community Platform」顧客獲得に向けた国内外での営業・マーケティング活動
              ・「Digital Community Platform」サービス運用
              ・顧客レスポンスに応じたサービス改善、付加サービスの開発(外部の開発ベンダーと連携)
              ・部門内の他チームと連携した「Digital Community Platform」ユーザーを対象とするイベントの企画・運営
              (変更の範囲):コマーシャル アンド ビジネスディベロップメント部門 業務全般
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・デジタル関連企業での5年以上の経験、あるいは製薬、ヘルスケア、医療機器、バイオテック業界などでの5年以上の営業・マーケティング・事業開発などの経験
              ・社内の別部門や社外パートナーを巻き込んだプロジェクトをマネジメントした経験
              ・デジタルツールの利活用
              ・全般的なヘルスケアビジネスへの理解
              ・多様なステークホルダーを巻き込み物事を進めていくことができる
              ・語学:日本語が流暢で、かつ英語はビジネスレベル
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、神奈川
              年収・給与
              550万円~850万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEWライフサイエンス事業

              Digital Community Platform統括責任者

              デジタルストラテジーの責任者として、新サービスであるDigital Community Platformの営業・対顧客コミュニケーション・サービス運用・システム開発などを進めていく統括責任者を募集します。

              仕事内容
              デジタルストラテジーの責任者として、コマーシャル アンド ビジネスディベロップメント部門ヘッドへのレポートの下業務を行います。
              デジタルツールを活用し、現在のアイパーク入居者コミュニティをベースに、物理的・地理的制約を超えたステークホルダーの基盤を構築、オンライン・オフライン両面を連動させた戦略立案・新規事業開発を推進し、アイパークインスティチュート株式会社の次の成長の柱として新サービス「Digital Community Platform」を育てる役割を担います。またAIなどの技術革新とライフサイエンス業界の動向を捉え、業界に先行して取るべき施策につき構想して頂きます。
              具体的には、以下のような業務をご担当いただきます。
              ・新サービスである「Digital Community Platform(DCP)」顧客獲得に向けた国内外での営業・マーケティング活動
              DCP拡張の企画・開発リード
              ・各ステークホルダー(ユーザー)にとって価値のあるサービス・機能の要件定義
              ・UI/UXを考慮したプラットフォームの仕様策定
              ・開発チーム(社内・外部委託)との連携、プロジェクトマネジメント
              DCPを核としたデジタルメンバーシップ事業の戦略の策定と実行
              ・市場分析、メンバーのニーズに基づく事業戦略、ロードマップの策定
              ・デジタルメンバーのサービス内容、提供価値、価格体系の設計
              ・事業計画の策定、KPI設定、および予実管理

              コミュニティの活性化とエンゲージメント向上
              ・メンバー間の交流や協業を促進するオンライン/オフラインイベント、セミナー等の企画・運営
              ・メンバーからのフィードバック収集とサービス改善への反映
              (変更の範囲):コマーシャル アンド ビジネスディベロップメント部門 業務全般
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・デジタル関連企業・スタートアップなどでの5年以上での経験
              ・法人営業やソリューション営業の経験
              ・社内の別部門や社外パートナーを巻き込んだプロジェクトをマネジメントした経験
              ・B to Bシステムの開発への関与経験
              ・スタートアップなどで事業創業期に関わった経験があると望ましい
              ・ライフサイエンス関連分野での業務経験があると望ましい
              ・デジタルツールの利活用
              ・全般的なヘルスケアビジネスへの理解
              ・多様なステークホルダーを巻き込み物事を進めていくことができる
              ・語学:日本語が流暢で、かつ英語はビジネスレベル
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、神奈川
              年収・給与
              700万円~950万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW内資製薬メーカー

              安全性研究

              大手製薬メーカーでの非臨床安全性研究を行います

              仕事内容
              (1) 医薬品及び医療機器開発候補品の非臨床安全性試験
               パッケージ、開発スケジュール、試験構成の立案
              (2) 社内又は委託試験(GLP)として、in vivo/in vitro安全性試験
                実施及び安全性の考察
              (3) テーマ担当者として、部署内外との業務調整
              (4) 申請資料の作成及び当局対応(日米欧等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品/医療機器メーカーにおける非臨床安全性研究 5年以上
              ・修士卒以上
              ・非臨床安全性に関する専門性(評価、考察)
              ・組織のパフォーマンス向上のために周囲と協働できる方
              【歓迎経験】
              申請資料作成、医薬品/医療機器の申請経験
              毒性病理学専門家
              認定トキシコロジスト
              獣医師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              650万円~900万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW臨床研究専門の国内CRO

              データマネジメント(DM)

              臨床研究の企画~論文作成・学会発表までワンストップで進めている企業で、複数のプロジェクトのデータマネジメント業務を推進して頂きます。

              仕事内容
              ・ 試験立ち上げ(CRF作成、仕様書作成、システムバリデーション実施)
              ・ クエリ作成、発行
              ・ 症例検討会資料作成、DB固定
              ・ 集計、報告等
              ・ 社内他部署との連携
              ・ クライアント対応 等
              応募条件
              【必須事項】
              以下の2点すべてを満たす方
              ・臨床研究/治験/PMSのいずかでのDMの実務経験年数5年以上
              ・ 将来的にリーダークラスを目指そうという意欲のある方
              【歓迎経験】
              ・ Access、SASの使用経験(システム構築経験をお持ちであれば尚可)
              ・ CDISC標準への対応経験
              ・ DMチームでのリーダー経験
              ・ 英語でのDM業務の経験
              ・ 医学的知識(薬剤師、看護師、臨床検査技師、獣医師等のライセンスをお持ちの方)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW国内大手製薬メーカー

              大手製薬メーカーでMR職

              国内大手製薬メーカーにてMRを募集しています。

              仕事内容
              ・医薬品情報を医師や薬剤師に正しく伝える専門職
              ・医療現場から医薬品の有効性・安全性・品質の情報を収集し適切に報告を行う
              ・医療現場のニーズを把握し、適正使用を促進することで患者さんの治療に貢献
              ・高度な知識とコミュニケーション力を活かし、医師・薬剤師等の医療従事者と信頼関係を築く
              ・医療従事者向けの講演会やセミナーの企画/運営
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              MR認定証、普通自動車運転免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              500万円~900万円 
              検討する
              詳細を見る
              外資CRO

              Safety Specialist(安全性情報評価業務担当者)

              外資企業にて主にグローバル治験の安全性情報業務を担当

              仕事内容
              1 主にグローバル治験の安全性情報業務
              2 治験薬・市販薬の安全性情報管理業務
              - 安全性情報(グローバル、ローカル案件)の評価
              - 安全性情報の入力、当局報告書(案)の作成
              - PV関連ドキュメントの作成
              3 クライアント対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社のPV部門で3年以上の経験(業務内容問わず)
              ※PV業務に関して多くの知識/経験がある方であれば、CROでの経験のみでも可
              ・国内外の医薬品(治験品、市販品)に関する安全性情報(副作用情報)の受付、トリアージ、入力、QC、厚生労働省(PMDA)への副作用報告書etc..PV業務の一連の流れを深く理解しており、細かい指示出し無しで、自走して業務遂行可能な方
              ・ArgusやArisなどのデータベースへのご入力経験2年以上
              ・ワード、エクセル、Outlookの基礎的なスキル
              【歓迎経験】
              ・薬剤師、看護師などコメディカルの経験者
              ・医療機器の不具合報告の経験者
              ・添付文書の改訂業務の経験者
              ・文献査読からの研究報告、海外措置に関する措置報告や集積報告(市販定期報告、治験定期報告)の経験者
              ・再生医療、感染症定期報告の経験がある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW大手外資製薬メーカー

              眼科領域 Medical Affairs General & Specialty Medicine MSL

              眼科領域の医薬品に対して開発品安全性業務と市販品安全性業務を行っていただきます。

              仕事内容
              ・社内外のガイダンス、関連する法規、規制の下で、医学/科学的リーダーと科学的ディスカッションを実施する
              ・科学的ディスカッションを通じて、アンメットメディカルニーズやデータギャップ等に関するインサイトを収集する
              ・国内メディカルプランの作成に協力する
              ・医療関係者からのリクエストに基づき、医師主導研究に対する情報提供や会社のガイダンス紹介を行う
              ・開発部門と協働し、治験医からの要望に基づいた情報提供および科学的ディスカッションを実施する
              ・科学論文や学会等で発表される、疾患領域に関する情報を収集する
              ・社内関連部署にインサイトや論文、学会等に関する情報を共有する
              ・社内関連部署(マーケティング、営業等)の要望に応じて科学的助言や情報提供を実施する
              ・チームのプロジェクトや会社主導研究といった活動に従事する
              ・アドバイザリーボード及びその他のメディカルプログラムの実行をリードする
              ・メンターとしてチームメンバーのスキル改善に寄与する
              応募条件
              【必須事項】
              ・医師、薬剤師、薬学博士、あるいは、生命科学分野の修士号を有している方
              ・科学的データを深く理解することができ、高度な科学的バックグラウンドを有する
              ・担当疾患/治療領域に対する高い学習意欲を有する
              ・メディカル戦略を理解し、実行する能力
              ・複雑な医学的情報を明確かつ端的に説明できる
              ・傾聴スキル
              ・チームメンバーの一員として協働するための高い協調性
              ・高い倫理観とコンプライアンス意識、誠実さ
              ・ビジネスレベルの英語スキル(ライティングおよび会話)
              ・ネイティブ、流暢レベルの日本語スキル
              【歓迎経験】
              ・2年以上の製薬企業もしくは医療関係企業、アカデミアでの勤務経験
              ・査読付き英文誌への投稿もしくは学会でのプレゼンテーション
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~1000万円 
              検討する
              詳細を見る
              国内CSO

              未経験MRの求人

              未経験MRを募集!医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達業務

              仕事内容
              ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・営業・販売経験1.5年以上(経験1.5年未満の方はご相談ください)
              ・普通自動車運転免許をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・MS・医療業界経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】 全国
              年収・給与
              400万円~ 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              検索条件の設定・変更