製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

300万円~の求人一覧

  • 300万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1099 件中681~700件を表示中
大手グループ企業

バイオアナリシスの試験責任者

    大手製薬グループ企業でのバイオアナリシス担当

    仕事内容
    革新的な新薬候補の臨床価値を証明するためのデータを確実に取得できる試験責任者が必要である。
    ・創薬開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカーの分析法確立・バリデーション試験
    ・臨床試験検体中の開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカー等の測定
    ・SOP・試験計画書・報告書の執筆、レビュー、QC等
    応募条件
    【必須事項】
    学歴:大学院(修士)修了

    <求める経験>
    ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務(3年以上)
    ・試験責任者として、分析法バリデーションや検体測定の業務経験(1件以上)
    ・GLPや信頼性保証下での業務経験があれば尚良し
    ・上記の経験を有し、リーダーシップを発揮して実行力のある方

    <求めるスキル・知識・能力>
    ・分析法の確立、バリデーション、測定を実行するのに必要な知識・技術
    ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
    ・良好なコミュニケーション力/交渉力
    ・前向きなポジティブ思考
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    450万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手グループ企業

    DMPK評価担当

      大手製薬グループ企業でのDMPK担当

      仕事内容
      研究・実験技術専門集団として、革新的な医薬品創出に向けて、研究・開発テーマ推進に貢献します。
      ・創薬開発候補化合物の薬物動態in vitro評価系・物理化学的特性評価系の開発
      ・薬物動態スクリーニングおよび物理化学的特性評価
      ・創薬開発候補化合物のバイオアナリシス
      応募条件
      【必須事項】
      学歴:大学院(修士)修了

      <求める経験>
      ・創薬初期段階における薬物動態スクリーニングおよび物性評価
      ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務

      <求めるスキル・知識・能力>
      ・各アッセイ評価系の開発、薬物動態・物性評価を実行するのに必要な知識・技術
      ・各種ソフトを用いたデータ解析(Python、VBA等のプログラミングスキルがあれば尚良し)
      ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
      ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
      ・学歴:大学院(修士)修了
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      450万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      製薬メーカー(ホウ素薬剤)

      経理職

        2021年に上場し、さらなる成長を目指す同社において経理職としてご活躍頂ける方を募集致します。

        仕事内容
        ■職務内容:
        入社後、主に対応していただく業務は下記を想定しております。
        ・仕訳伝票起票・入力
        ・債権債務管理、固定資産管理
        ・支払、経費精算業務
        その上で、下記にも携わっていただき、徐々にお仕事の幅をひろげていただくことを期待しています。
        ・月次・四半期・年次決算(取締役会へのレポート作成含む)
        ・監査法人対応
        ・会社法計算書類・事業報告書、金商法開示書類等の作成
        【変更の範囲:会社の定める業務】
        応募条件
        【必須事項】
        経理実務経験(月次決算業務ができる方/目安3年以上)
        ※会計事務所のご経験等も可能
        【歓迎経験】
        上場企業での実務経験者歓迎
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        350万円~500万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        国内CRO

        治験データマネジメント(未経験者の方)

        未経験から可能!臨床試験等によって集積された症例データについて関連法規に耐えうる電子データを作成

        仕事内容
        臨床試験等によって集積された症例データについて、医学的観点を含む各種チェックを行い、統計解析ならびに関連法規に耐えうる電子データを作成する業務

        <詳細>
        ・受託案件における業務プロセスの検討
        ・システムおよびデータベース設計、テスト
        ・納品スケジュール、リソース管理
        ・社内外の関係者とのコミュニケーション
        ・引合い対応、プレゼンテーション(英語プレゼンの場合もあり)
        応募条件
        【必須事項】
        以下3点を満たす方

        (1)社会人経験1年以上

        (2)下記(1)~(4)のいずれかの要件を満たす方
        (1)CRA経験
        (2)CRC経験かつ英語実務経験
        (3)IT経験者(SE、プログラミング経験者など)
        (4)医療関連資格保持・業務経験(看護師、薬剤師、臨床検査技師、MR)

        (3)英語力
        (1)(2)業務使用経験をお持ちの方
        (3)(4)ビジネスレベルの英会話が可能な方
        【歓迎経験】
        ・交渉や顧客との調整、コミュニケーションが得意である
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        400万円~450万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW大手グループ企業

        バイオアナリシス研究員 シニアリサーチャー候補

        高感度測定機器を利用して生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)および各種バイオマーカーの測定を担当

        仕事内容
        医薬品開発におけるバイオアナリシス受託業務として、高感度測定機器を利用して生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)および医薬品、バイオマーカーの測定を担当いただきます

        本ポジションでは高感度測定器を活用した測定業務の基礎を磨き、医薬品およびバイオマーカー測定法の開発やバリデーションなどもご経験いただけます。

        医薬品開発におけるバイオアナリシス受託業務の担当者、試験責任者を募集します。
        高感度測定機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL等)を利用した
        1.生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)の測定
        2.各種バイオマーカーの測定
        3.生体試料中の薬物濃度及び医薬品、バイオマーカー測定法の開発、バリデーション等
        応募条件
        【必須事項】
        ・製薬企業、CROあるいはアカデミアでのバイオアナリシス測定経験がある方
        ・普通自動車免許
        【歓迎経験】
        ・バイオアナリシス、特にバイオマーカー測定の勤務経験が3年以上ある方
        ・各種分析機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL et)の使用経験者がある方
        ・医学、薬学、農学等の化学系に詳しい専攻を卒業/修了された方
        ・GLP下での業務経験をお持ちの方
        ・英文Email の読み書き、英文の試験法やガイドラインを理解できる方

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】兵庫
        年収・給与
        400万円~700万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        美容医療機器メーカー

        信頼性保証部 RAスペシャリスト(チーフ〜アシスタントマネージャー候補) 

          信頼性保証部における業務全般を担当

          仕事内容
          <具体的には>
          ・承認取得の進捗管理、⾏政及び認証機関とのコミュニケーション
          ・承認製品の維持・変更管理
          ・内部監査、外部監査の円滑な対応
          ・品質管理システム構築への協⼒
          ・品質管理、安全管理業務サポート
          ・社内全体に対する、必要に応じた薬事関連の教育訓練
          ・販促物等の薬機法に準じた添削を含むサポート
          ・チームマネジメントによる部内の業務効率化
          ・関係部署との連携
          ・韓国本社の担当部署とのコミュニケーション
          ・外部コンサルおよび試験機関のマネジメント
          応募条件
          【必須事項】
          ・⼤学卒業以上
          ・薬事申請(承認取得)経験
          ・専⾨的な英語でのメールのコミュニケーション、および英⽂の学術⽂献の読解
          ・内部監査の経験と資格
          ・理⼯系学⼠以上の学位⼜は同等の知識
          ・顧客を含む社内外とのビジネスマナーに則ったコミュニケーションスキル
          ・英語⼒(読み書き以上)
          【歓迎経験】
          ・安全管理責任者の経験者
          ・医療機器等総括製造販売責任者の資格要件適合者
          ・韓国語スキル

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          600万円~750万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬企業

          内資製薬企業における工場経理

          プライム市場に上場する工場の経理業務に従事していただきます。

          仕事内容
          工場経理全般(会計・財務・原価計算)
          <主な業務内容>
          ・固定資産システムの運用
          ・債権債務の管理、買掛金・経費の支払業務
          ・原価計算システムの運用
          応募条件
          【必須事項】
          ・社会人経験5年以上
          ・月次決算業務経験
          ・日商簿記2級以上
          ・Excel 初級(主に関数を使用)
          ・Power Point 初級
          ・会計ソフト等の利用経験
          【歓迎経験】
          ・経理実務経験5年以上、製造業での経理実務経験
          ・予算及び税務に関する知識・経験、マネジメント経験
          【免許・資格】
          普通運転免許(通勤バス利用可)
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】兵庫
          年収・給与
          550万円~750万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          ジェネリックメーカー

          医薬品原薬の製造職

          医薬品原薬の製造業務を担っていただきます。

          仕事内容
          工場で薬の有効成分である医薬品原薬の製造オペレーター業務を担っていただきます。
          応募条件
          【必須事項】
          ・原薬または化学系メーカーにて製造のご経験をお持ちの方
          ・化学系のバックグラウンドをお持ちの方
          【歓迎経験】
          ・危険物の取扱のご経験がある方

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          350万円~450万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          【大手内資製薬メーカー】技術開発職

          医療用漢方製剤が出来上がるまでの全工程において、幅広い技術開発業務をご担当いただきます

          仕事内容
          ・自動化設備の開発・導入
          ・医薬品製造設備の開発・導入
          ・プラント設備の開発・導入
          ・環境負荷低減原資材の共同開発や導入
          ・生産設備導入および立ち上げ業務
          ・新規生産設備開発業務
          ・生産付帯機器の開発、改善改良業務
          ・資材開発及び見直し業務 (脱プラ、モノマテリアル化なども含む)等
          応募条件
          【必須事項】
          ・理工学系の大学卒(高専卒も可能)
          【いずれかのスキルを求めます】
          ・機械系装置設計知識を有する方
          ・化学原料の知識を有する方
          ・機械、電気、制御(計装)に関するエンジニアリングスキルを保有する方
          【歓迎経験】
          ・装置設計,開発導入経験者
          ・化学素材のバイオ化経験者
          ・包装資材関連メーカー経験者
          ・生産設備導入経験者
          ・生産設備開発経験者
          ・生産設備保守保全経験者
          ・自動搬送(AGV、パレタイジング)の開発、導入、保守保全経験者
          ・資材開発経験者
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】茨城
          年収・給与
          450万円~600万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          大手製薬企業における法務職

          コンプライアンス活動の推進やトラブル対応など法務業務を担う

          仕事内容
          ・グループ全体のコンプライアンス活動の推進
          ・事案対処を行なって頂くともに、専門性を活かして重要な取引サポート、トラブル対応等、法務案件 等
          応募条件
          【必須事項】
          ・大卒以上
          ・弁護士資格(日本)保有
          ・コミュニケーション能力を有する方
          ・協調性を有する方
          ・リーダーシップを有する方
          【歓迎経験】
          ・英語力日常会話程度
          ・インハウスロイヤーとして企業法務経験10年以上ある方
          ・企業法務案件を取り扱う弁護士として経験10年以上ある方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          450万円~650万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          原薬メーカー

          医薬品原薬における製造オペレーター

          医薬品原薬における製造設備の製造オペレーター業務

          仕事内容
          ・医薬品原薬の製造業務
          ・設備機器の点検、メンテナンス業務
          ・液体クロマトグラフィー(HPLC)、ガスクロマトグラフィー(GC)等を利用した製造工程分析
          業務


          応募条件
          【必須事項】
          ・原薬メーカーや化学プラントでの工場勤務経験のある方or化学の基礎知識(高校化学程度)がある方
          ・3交替勤務(土日含む)可能な方
          【歓迎経験】
          ・乙種第4類 危険物取扱者免状、第二、三種 冷凍機械責任者免状所持者
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】富山
          年収・給与
          400万円~600万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          大手製薬メーカー(外資系)

          大手外資系製薬メーカーでのラボオートメーションエンジニア

          各研究員と連携してラボオートメーションの強化・推進をお願いします。

          仕事内容
          ・各研究員との連携を通じてサンプルやデータの流れを理解・考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン
          ・機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの構築
          ・自動化技術の調査、導入や開発
          ・API連携やデータベース構築技術的知見に加え、新規に導入される制御機器や実験装置等の仕様調査、技術的課題の抽出とその解決、周辺機器とのデータ連携構築など、主体性や柔軟な発想、創意工夫が求められるポジション


          応募条件
          【必須事項】
          求める経験:
          ・データベース構築およびAPI連携などを用いたシステム開発経験
          ・コンピュータプログラミング(Python, SQL, C#, Javascript(Vue.js or React)

          求めるスキル・知識・能力:
          ・工学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
          ・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.)

          求める行動特性:
          ・課題解決のための自発的な行動
          ・自らの考えを持ち、それを言葉や行動で示せる
          ・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み
          ・創薬への関心

          求める資格:
          ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)



          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】神奈川
          年収・給与
          600万円~1100万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          CMO

          医薬製品の生産管理

          出荷管理や発注管理など医薬品製造に関する生産管理業務

          仕事内容
          医薬品製造に関する生産管理業務をお任せします。パソコンを利用してのデスクワークが中心(工場に出向くことは年間通して殆どない)となります。

          具体的には以下業務をお任せします。
          ・お客様からの依頼に対して生産計画の立案および生産進捗の管理
          ・お客様からの受注管理(納期交渉や納期調整等)
          ・受注に関する原材料・資材の発注管理(受発注は事務が担当していますので、指示出しや管理をいただきます)
          ・受注に関する出荷管理(配送先への手配や書類作成などは事務が担当しているため、指示出しや管理をいただきます)

          ※上記の通り事務が受発注や外部への依頼、請求書や見積もり作成も行っているため、生産管理業務に集中できる環境です。
          応募条件
          【必須事項】
          ・エクセル:基本的な関数利用、基礎的なデータベースの利用
          ※生産管理システムやエクセルの利用も多いためSEの方は歓迎します
          (現在の担当者も前職はSEの経験者です)。
          【歓迎経験】
          ・生産管理や購買をはじめとする納期管理や指示出しの経験をお持ちの方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】静岡
          年収・給与
          350万円~500万円 
          検討する
          詳細を見る
          国内原薬メーカー

          医薬品中間体メーカーにて品質保証

            医薬品原薬及び中間体メーカーの品質保証

            仕事内容
            ■薬事申請業務
            ■GMP管理に関する業務
            ■品質保証関係の文章作成
            ■当局、取引先査察対応
            応募条件
            【必須事項】
            ・化学又は医薬品関係の品質保証業務経験
            【歓迎経験】
            ・薬事申請業務経験者
            【免許・資格】
            ・普通自動車免許(通勤用)
            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】富山
            年収・給与
            400万円~600万円 
            検討する
            詳細を見る
            国内原薬メーカー

            医薬品中間体プラントの設備保全

              医薬品原薬及び中間体メーカーにて設備保全

              仕事内容
              ■有機合成化学プラント設備の設計、メンテナンス、維持管理、改善検討
              ■クリーンルーム等の維持
              ■設備業者への見積依頼、検討、選定など
              応募条件
              【必須事項】
              ■設備保全に関するご経験
              【歓迎経験】
              ■化学工学に関する知識
              ■電気工事に関する経験
              【免許・資格】
              普通自動車免許(通勤用)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する
              詳細を見る
              臨床試験事業

              臨床試験運営スタッフ

                食品メーカーを中心とするクライアントから依頼される臨床試験に対し、試験フローの企画、運営等の業務を担う

                仕事内容
                食品メーカーを中心とするクライアントからいただく臨床試験(新製品や新治療法の効果・安全性を確認するために行われる研究)の運営をお任せします。

                【具体的な業務内容】
                ・臨床試験の運営(被験者の案内、質問対応)
                ・試験会場準備
                ・被験者データの整理
                ・試験データ入力・集計及びチェック
                ・電話受付
                (被験者からの日時や試験内容に対する質問対応)

                将来的に、試験全体のスケジュール管理や食品メーカーの担当者との打ち合わせなどのマネジメント業務にも挑戦をいただくことが可能な環境です
                応募条件
                【必須事項】
                ・コミュニケーションを大切にできる方
                ・食品/健康/研究に興味がある方

                <求める人物像>
                ・機能性表示食品や健康医学の健康産業および医療業界に関心のある方
                ・マルチタスクが得意な方
                ・新商品の開発に関心のある方
                ・好奇心旺盛で新たなことを追求していくことが好きな方
                ・チームワークを大切にできる方

                【歓迎経験】
                営業や、ホテル業界、空港業界経験者など、未経験からでも活躍できる教育体制が整っています。正しいデータを取得するため、被験者様に迷惑・心配をかけないために、運営スタッフ同士、被験者に対する適切なコミュニケーションを大切に業務を進めています。
                他社の研究機関では取り扱うことができない難易度の高い試験に対応したノウハウや実績から、大手企業からの案件も多く、近年は過去に前例のない大規模な試験も実施しております。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                300万円~500万円 
                検討する
                詳細を見る
                臨床試験事業

                研究開発/資料作成

                  科学的エビデンスを取得するための、試験計画や評価系の立案を行うポジションです。

                  仕事内容
                  大手メーカーの依頼に基づき、新商品開発や既存製品の新機能追加に向けて、科学的エビデンスを取得するための、試験計画や評価系の立案を実施いただきます。

                  【具体的には】
                  ■顧客への試験計画や評価系の立案
                  ■試験計画書や報告書の作成、データ集計・統計解析
                  ※論文作成を受託した場合、著者として入ることもあります。
                  肥満・脂質異常症・高血圧・高血糖・アレルギー・疲労など、さまざまな内容にかかわる臨床試験に携わることができます。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学院卒以上
                  ・機能性表示食品または特定保健用食品の研究開発経験
                  ・非喫煙者

                  《求める人物像》
                  ・何かで一番を目指したことがある方・何かに夢中になった経験をお持ちの方・PowerPoint資料等によるプレゼンテーション経験がある方・好奇心旺盛で新しい事を追求するのが好きな方・新商品の開発に関心のある方
                  ※被験者や医療従事者(医師/看護師/検査技師等)とのコミュニケーションを密に取る必要がある業務です。

                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  500万円~700万円 
                  検討する
                  詳細を見る
                  製造メーカー

                  大手グループ企業における注射製剤製造/製造技術

                    医薬品の製造工程におけるリーダーを期待役割としています。

                    仕事内容
                    ・バイオ医薬品注射製剤のGMP関連業務全般

                    バイオ医薬品原薬を注射剤として製剤化を行う業務の他、工程試験・設備管理などのGMP関連支援業務を担って頂きます。
                    また、治験薬の製造においては、研究開発部門やCMC部門とプロジェクトベースでの連携業務も担って頂きます。

                    【入社後の業務】
                    入社後は、座学にてGMP教育等を受講いただき一連の製造を理解いただきます。
                    その後、製造作業に従事いただきながらGMPおよびプロセスの理解を深めると共に、これまでのキャリアで培っていただいた経験や技術を発揮いただきます。
                    将来的には適性や個々人のキャリア感を考慮しながら製造現場のリーダー、製造技術のリーダー、マネジメントなど適性に応じた多様な役割を担って頂きます。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・高卒以上
                    ・製薬業界もしくは食品・化粧品・バイオベンチャー等の分野での製造経験

                    下記いずれかに該当する方
                    ・注射剤製造に活かせる製造技術(秤量・調製、無菌ろ過、充てん、検査等)がある方 ※医薬品以外も可
                    ・注射製剤(シリンジ、バイアル、アンプル等)に関する知識がある方
                    【歓迎経験】
                    ・製薬関連企業で、医薬品の研究開発又は生産技術、工場での生産などのCMC分野での実務経験
                    ・食品・化粧品・バイオベンチャー等における生産技術、工場での生産の経験
                    ・注射剤での製造支援業務の経験がある方

                    ※製造支援業務:設備導入および関連文書作成、手順書作成、工程改善、分析機器知識、英語での文書類読み書き、査察(特に海外当局)に関する対応など

                    ・医薬品の製造工程責任者レベルのスキル
                    ・バイオ関連の知識・スキル(タンパク質や抗体の取扱いもしくは物性分析等)
                    ・英語を用いた業務遂行力(TOEIC600点以上または同等以上の英語力)
                    ・SAP/MESマスタ作成・変更および管理スキル
                    ・プロジェクト推進/プロジェクトマネジメントスキル
                    ・原価計算ならびに生産管理
                    ・設備(機械、電気、システムなど)関連の知識がある方
                    ・設備導入バリデーションならびにクオリフィケーションの知識がある方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】栃木、他
                    年収・給与
                    500万円~700万円 
                    検討する
                    詳細を見る
                    CRO

                    【診療放射線技師】画像エキスパート職

                    未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務

                    仕事内容
                     ・コンサルティング:顧客(製薬、医療機器メーカー、研究医師等)が企画する臨床試験でのイメージング技術活用の提案
                     ・イメージングサービス業務:
                      -手順書作成:CT,MRI,PET等の詳細な撮像条件を規定する手順書の作成。画像解析手法を規定する手順書の作成
                      -医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
                      -画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
                      -画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
                      -画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
                      -読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

                    【キャリアパス】
                    入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属され、イメージングサービス業務を担当いただきます。メンター制度を導入し、安心して成長できる体制を整えています。多数の診療放射線技師が、臨床試験におけるイメージング技術の専門家として活躍しています。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・診療放射技師としての実務経験3年以上

                    【歓迎経験】
                    ・専門技師資格を有している方
                    ・英語力(目安:TOEIC600点以上)
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京、他
                    年収・給与
                    450万円~650万円 
                    検討する
                    詳細を見る
                    大手製薬メーカー(外資系)

                    創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト

                    機器間連携・データフローの最適化・実験自動実施システム等を実現するラボオートメーションの強化・推進

                    仕事内容
                    ・各研究員との連携を通じた、ウェット実験業務のボトルネックや改善点の抽出、並びに実験の自動化に向けた要件定義
                    ・サンプルやデータの流れを考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン
                    ・自動化技術の調査、導入や開発、並びに新業務プロセスの設計・要件定義
                    ・タンパク質や抗体調製、化合物を用いた薬効薬理試験、化合物の合成など、多様な分子生物学・生化学・化学関連実験の自動化システム構築のため、各種機器やシステムへの理解はもちろん、各種実験のプロトコールに対する理解、さらには柔軟な発想や創意工夫が求められるポジションです
                    応募条件
                    【必須事項】
                    求める経験:
                    ・プロセス自動化システムの設計、構築、開発経験(ライフサイエンス分野が望ましいが、他業種も含む)
                    ・ライフサイエンス分野での自動化機器を用いたスクリーニング実験業務
                    ・データベース構築、API連携などの開発経験
                    上記のいずれか実務経験を有する者

                    求めるスキル・知識・能力:
                    ・工学/医学/薬学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
                    ・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.)

                    求める行動特性:
                    ・課題解決のための自発的な行動
                    ・自らの考えを持ち、それを言葉や行動で示せる
                    ・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み
                    ・創薬への関心

                    求める資格:
                    ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】神奈川
                    年収・給与
                    600万円~1100万円 経験により応相談
                    検討する
                    詳細を見る
                    検索条件の設定・変更