製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

関東(全て)の求人一覧

  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 905 件中521~540件を表示中
医療系リサーチ会社

医療ビッグデータ収集・提供コンサルタント

    医療ビッグデータを取り扱う医療データマネジメントのリーダー職

    仕事内容
    ・医療機関や自治体等からの医療データの収集業務と、製薬企業やアカデミアへのデータ提供業務に取り組んでいただきます。
    ・医療データの収集については、医療機関の電子カルテデータ等や、自治体の健診データ等の他、画像診断やPHRデータの新規収集の検討も行っています。
    ・また、製薬企業やアカデミアと、データ利活用や先端的研究開発・新産業創出に繋がる枠組みの構築を行っています。
    ・次世代医療基盤法の下、日本の医療データの利活用の推進役として、やりがいの大きな仕事です。

    【業務詳細】
    全国の医療機関、地方公共団体、地域医療連携ネットワーク協議会、健康保険組合、介護事業者等から医療データを収集します。医療データ提供元の新規獲得は、日本医師会や既存の取引先等から紹介いただいたり、学会やシンポジウム・イベント等でのアプローチが皮切りとなります。
    今回募集する方にはこうした医療データ収集に関わる一連の業務と、一方で、収集した医療データを匿名・仮名加工した後、製薬会社やアカデミア等に提供するため、データ利活用者への提供業務も担当していただきます。

    <収集業務>
    ・データ収集スキームの立案・構築
    ・患者(住民)への通知方法の立案・実行
    ・データ提供拒否の受付に伴う説明会の実施
    ・データ提供元との作業分担・スケジュール等の調整
    ・データ収集に係るシステム・ネットワーク構築(システム部門との連携)等

    <提供業務>
    ・データ利活用スキームの立案・構築
    ・データ提供先及び社内システム部門との作業分担・スケジュール等の調整
    ・利活用価値の訴求、利活用にあたっての各種事務(契約調整・審査対応など)等
    応募条件
    【必須事項】
    ・次世代医療基盤法、データヘルス改革等の関連業務の従事経験
    ・医療データの利活用業務の従事経験
    【歓迎経験】
    医療に関する何かしらの知識をお持ちの方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    500万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    専門商社

    医薬品原薬、原料・中間体の輸入販売における技術提案営業職

      社内他部署と技術的な側面から横断的な連携を図り、業務の品質向上を担う

      仕事内容
      ・日本の大手製薬企業(研究開発型製薬企業)に、海外(主として中国)から、医薬品原薬、原料・中間体を輸入し、販売する事業を展開する。
      ・顧客のニーズに合わせて、医薬品原薬、原料・中間体について、技術的な提案に基づく営業活動を行う。
      ・製造・品質に関わる技術的な基盤に基づき、医薬品原薬、原料・中間体の委託製造等の提案を行う。
      ・製品の品質に関する問い合わせ(新規不純物の混入等)に対して技術的な面から適切に対応する。
      ・製品の製造に関する問い合わせ(製造プロセス等)に対して技術的な面から適切に対応する。
      ・顧客とメーカー間の技術を背景としたやりとりを仲介し、技術翻訳を通して両者の意思疎通を図る。
      ・上記のやりとりを繰り返すことにより、顧客要求に応えながら、メーカーの技術レベルの向上に資する。
      応募条件
      【必須事項】
      以下のいずれかの知識、経験等をお持ちの方。
      ・CMC技術開発(プロセス開発・分析法開発)
      ・創薬化学・創薬合成の研究開発:低分子有機医薬品の合成研究
      ・医薬品原薬の研究開発・実地製造における品質管理(QC/QA)


      【歓迎経験】
      ・メール連絡(読み書き)に必要な英語力※日常会話できれば尚可
      ・原薬製造開発の経験あれば尚可

      【免許・資格】
      ・薬剤師資格(あれば尚可)
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      700万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWメディカルマーケティング企業

      プロジェクトマネージャー(第二新卒歓迎)

      国内で開発される医薬品や食品(特保など)、化粧品などの開発支援において、試験参加者集客のための戦略立案・施策設計から実行・効果検証までを担う

      仕事内容
      ・ クライアント(製薬・食品・化粧品業界。中小企業〜グローバル企業まで幅広い)への課題ヒアリング・戦略提案
      ・集客施策の企画・設計・実行・効果分析
      ・プロジェクト全体の進行管理・進捗報告・関係各所との調整
      ・KPI(集客数・売上・粗利)管理と改善提案
      ・クレーム等の一次対応、プロジェクトのリスクマネジメント
      ・チームメンバーとの相互フォロー・ナレッジ共有
      1人で複数案件の主担当を担いながら、他案件のフォローも行うなど、チームワークと主体性の両立が求められるポジションです。
      応募条件
      【必須事項】
      ・社会人経験2年以上
      ・基本的なPCスキル(Excel・PowerPoint)
      ・目標数字や成果に対して、主体的・自律的にコミットしてきた経験(例:営業職、人事採用など)
      ※入社後2週間~1ヶ月程度の出社研修後は、在宅がメインの働き方になります
      ※業界、職種の経験は問いません
      【歓迎経験】
      ・ 顧客折衝・提案営業・マーケティング施策立案の経験
      ・プロジェクトマネジメントやリーダー経験
      ・ヘルスケア・製薬・食品・化粧品業界に関わる経験
      ・KPI・KGIを意識した業務推進経験
      ・チームでの協働やフォローアップを積極的に行える方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、神奈川
      年収・給与
      350万円~500万円 
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      DX 業務プロセス変革リード

      グローバルにおける業務プロセス変革における活躍を通じて、ともに先進的ヘルスケアカンパニーを目指す方のご応募をお待ちしております。

      仕事内容
      ・デジタル技術を用いた業務プロセスの自動化を通じた変革を推進する
      ・社内外のステークホルダーと連携し、自動化に適したデジタル技術の実装を推進する
      ・グローバルでの自動化ソリューション提供体制において、国内ITシステムオーナーとして、グローバルレポートライン上でサービス提供業務を推進する
      ・複数の自動化プラットフォームのガバナンス管理、パフォーマンス確保を行う
      ・プラットフォームのライセンス、インフラ使用状況、サポートコストの管理と最適化を行う
      ・自動化ソリューションのKPI設定と効果測定を実施する
      ・Process Design Document(PDD)の作成とガバナンスを担当する
      ・グローバルおよび地域のOCMチームと連携し、変更管理を支援する
      応募条件
      【必須事項】
      ・ ITスキル:UiPath、Microsoft Power Platform、 Appian、 ServiceNowなどの企業レベルプラットフォームでの10年以上の経験。システムアーキテクチャ、ソフトウェア開発、統合、テスト手法の深い知識
      ・ 業務経験:クライアント企業または自社の業務プロセス変革を目的とした自動化案件の企画·実行経験。
      ・グローバル/マルチリージョン環境での業務経験。
      ・コミュニケーションスキル:社内外の関係者を巻き込みながら、全社レベルの変革をリードできるコミュニケーション能力
      ・グローバルスキル:各国の文化・商習慣等の違いを踏まえ、海外パートナーと英語で円滑にコミュニケーションできる能力。(目安TOEIC 860点以上)
      【歓迎経験】
      ・業務プロセス自動化に資する有望なデジタル技術に関し、探索・評価・導入を推進した経験があれば、好ましい。
      ・大学卒以上
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      800万円~1400万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内化学メーカー

      化粧品ODMの法人営業

      化粧品ODMの企画・提案営業ならびに化粧品開発業務をご担当いただきます。

      仕事内容
      ・ユーザー開拓
      ・ユーザーへの製品提案から上市に向けた仕様/包材/表示/品質などの開発、設計
      ・社内の製造部門や外注先の管理
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒業以上※文理不問
      ・法人営業経験5年以上
      ・化粧品・化学業界にて営業経験をお持ちの方(経験年数不問)
      ・化粧品・食品・医薬などOEM/ODM営業のご経験をお持ちの方(経験年数不問)
      【歓迎経験】
      いずれかの知識やご経験をお持ちの方
        ・化粧品業界(市場)
        ・化粧品に関する法規(国内/海外)
        ・化粧品原料や処方に関する知識

      ・各種契約の調整または締結のご経験をお持ちの方
      ・化学がお好きな方または興味がある方
      ・英語力をお持ちの方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      500万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWCSO

      【MR・契約社員】先行採用/MR経験者/オンコロジープロジェクト

      ご入社後、クライアントである製薬会社のプロジェクトに配属となり、MR活動を行っていただきます。

      仕事内容
      医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・領域経験: オンコロジー領域(固形がん、もしくは血液がん)の経験必須。
      ・施設経験: 開業医・中小病院・基幹病院・大学病院の担当経験必須。
      ・勤務地: 東日本全域(関東、甲信越、東北、北海道)または西日本全域(東海、北陸、関西、中四国、九州、沖縄)で勤務可能な方。
      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      ・MR認定資格
      ・普通自動車免許 ※免許違反累積点数2点以下、1年以内の免許停⽌処分なし
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】応相談
      年収・給与
      450万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      国内CRO

      【大手メーカー外部就労】臨床開発モニター(CRA)

      【外部就労型】国内製薬メーカーの臨床開発モニター募集!

      仕事内容
      ■概要
      外部就労型にて国内製薬メーカーのグローバル試験・国内試験をご担当いただきます

      ■詳細
      外部就労型:クライアント先の臨床開発部にて医薬品開発CRAとして勤務  
      →製薬メーカーで業務をするためキャリアアップが可能です。
      プロジェクト終了後、別プロジェクトまた本社受託案件にアサイン致します。

      今回の募集は外部就労での試験がメインになっておりますが
      ご相談次第で受託型もご検討いただけます。
      新規試験立ち上げ、ならびに稼働中試験のモニタリング業務の
      いずれかでの配属になります。
      応募条件
      【必須事項】
      CRA経験1年以上(立上げのみ、モニタリングのみ、などでOK!)

      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      500万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEWOTCメーカー

      スキンケア・オーラルケア製剤研究(処方設計、スケールアップ等)

      スキンケア製品の製剤研究及び製造委託先指導、支援研究開発に関し調査、計画立案、推進、支援等の関連業務

      仕事内容
      スキンケア・オーラルケア製品の製剤研究業務を担っていただきます

      ・処方設計、コンセプト開発
      ・有用性(安全性含む)評価
      ・製造スケールアップ、製造委託先マネジメント
      応募条件
      【必須事項】
      最終学歴:大学院・大学卒(理系)
      ・スキンケア・ヘアケア製剤に対して十分なスキルのある方
       ・処方開発経験・12年以上
       ・乳化系・洗浄系処方全般の開発経験がある
       ・特許出願の経験がある
      ・他部署や協力会社との業務調整の上、開発推進できる方
      ・スケールアップ検討経験のある方
      【歓迎経験】
      ・化粧品容器に関する知見が豊富な方
      ・安全性や評価法に関する知見が豊富な方
      ・官能評価(正しい評価ができる方)スキルのある方
      ・国内薬事、海外のレギュレーションに精通している方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      550万円~950万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWOTCメーカー

      ブランドマネジメント担当【OTC医薬品】

      広告プロモーションプラン策定や消費者調査設計など、ブランドマネジメント業務全般

      仕事内容
      商品コンセプトの企画立案・ブランドの中長期的な戦略構築、広告プロモーションプラン策定や消費者調査設計など、ブランドマネジメント業務全般に関わって頂きます。

      ■業務内容詳細:
      ・風邪薬や胃腸薬、皮膚病薬や目薬などのOTC医薬品(一般用医薬品)カテゴリーのブランドマネジメント業務を担っていただきます。
      ・新製品企画や市場・生活者分析、担当ブランドの短・中・長期戦略立案・実行、及び検証など、ブランドに関わる幅広い業務を担っていただきます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学・大学院
      (以下のうち、どちらか一方を満たしている方)
      ・風邪薬や胃腸薬、皮膚病薬などのOTC医薬品(一般用医薬品)カテゴリーのマーケティングの経験5年以上もしくはそれと同等のスキル
      ・飲料や食品など、消費財カテゴリーのマーケティングの経験5年以上もしくはそれと同等のスキル

      求める人物像:
      ・コミュニケーション能力の高い方
      ・誠実な方
      ※健康関連産業として、非喫煙者の採用を推進しています。
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      550万円~950万円 
      検討する
      詳細を見る
      医療機器メーカー

      医療機器輸入商社での薬事申請(リーダー候補/薬事戦略)業務

        医療機器の薬事申請業務を担当いただきます。

        仕事内容
        ・申請計画の立案・プロジェクトマネジメント、リソース調整
        ・薬事申請書および協定書のレビュー
        ・PMDA/認証機関/製造元との折衝
        ・各業態の維持管理に関する業務
        応募条件
        【必須事項】
        下記いずれも満たす方
        ・臨床開発または薬事関連の業務経験
        ・英語スキル(読み書き)
        【歓迎経験】
        ・クラスIII経験
        ・マネジメント経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】埼玉
        年収・給与
        500万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内CRO

        臨床研究モニター

        大手グループ企業のCROにて医師主導治験、臨床研究におけるモニタリング業務

        仕事内容
        医師主導治験、臨床研究におけるモニタリング業務、試験の立上げから終了までの一連の業務を担当していただきます。
        ・臨床研究立ち上げ(施設要件調査、IRB関連資料作成支援、施設契約手続き、スタートアップMTG)
        ・モニタリング活動(オンサイトモニタリング、オフサイトモニタリング、症例登録促進等)
        応募条件
        【必須事項】
        ・CROや医薬品メーカーでのCRA経験者
        【歓迎経験】
        ・プロジェクトマネジメント経験
        ・がん領域のモニタリング経験者
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        450万円~800万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        PV職(症例評価プロセスハーモナイゼーション、自動化PJ担当)

        大手製薬メーカーでのPVにおけるグローバル化推進を担っていただきます。

        仕事内容
        ・症例評価プロセス(治験及び市販後のAE情報収集、submission等)のグローバルハーモナイズ、プロセス自動化のプロジェクトメンバーあるいはワークストリームリード等
        応募条件
        【必須事項】
        ・症例評価プロセスのグローバルでの業務経験
        ・がん領域の治験および製品の安全性評価業務経験
        ・英語:グローバル会議等ビジネスで使用している
        ・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        800万円~1400万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        外資ジェネリックメーカー

        外資大手製薬企業の薬事【バイオシミラー Manager】

        外資製薬企業における承認取得及び市販後のメンテナンスまで、薬事戦略を立案し実行をリード

        仕事内容
        ・BS の薬事開発から承認取得及び市販後のメンテナンスまで、薬事戦略を立案し実行をリードする
        ・BS 医薬品の上市、メンテナンス及び安定供給に貢献する
        ・BS 薬事の代表として、国内及び Global 関係者と BS 関連業務を行う。

        1) 複数の BS プロジェクトの進捗に貢献する
        2) 他のメンバーが担当する BS プロジェクトをサポートする
        3) BS 開発の成功確率の向上及び安定供給のために PMDA 相談や申請のための薬事戦略案を Global team とアラインの上で策定する。
        4) BS の Global team 及び SKK 関係者をリードし、PMDA 相談や国内承認申請(一変を含む)の準備と実施をリードする。
        5) 薬事関連業務について、Global 及び 国内の社内関係者をリードして業務を取りまとめ、業務目標を達成する。
        6) 規制当局(PMDA、MHLW 等)との交渉をリードする。
        7) 外部委託先を管理する。

        応募条件
        【必須事項】
        ・5 年以上の CMC 薬事又は類似の業務経験を有する又は
         生物製剤の CMC に関する日本の規制に精通している。
        ・プロジェクトの状況と日本の規制を考慮した薬事戦略の立案ができる。
        ・ネゴシエーションスキルがある(国内及び Global 関係者に対して)。
        ・Global メンバーとの英語でのコミュニケーションが可能(Web 会議、email等)。
        ・理系の大学卒業又は大学院修了。

        【歓迎経験】
        ・BS の国内開発経験(CMC 薬事として)
        ・薬剤師
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        700万円~1200万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        急募内資製薬メーカー

        QA 国内DSG製造所の統括管理

        内資製薬メーカーにて、国内DSG製造所の統括管理をお任せします。

        仕事内容
        ・国内4工場のGMPに関する共通ルール化の推進
        ・国内4工場および4治験薬製造施設との情報共有やコミュニケーションの強化促進
        ・国内外の原材料供給業者との品質契約締結
        ・工場における国内当局査察への対応支援
        ・教育訓練体系に基づくGMP教育実施
        応募条件
        【必須事項】
        ・医薬品製造または関連業界での3年以上の実務経験
        ・GMP基準や医薬品製造プロセスに関する知識
        ・複雑な課題に対して自ら分析し、解決策を提案できる能力
        ・効果的なコミュニケーションスキルと、人材育成に関する経験
        ・プロジェクト管理や業務改善活動に関する経験
        ・高専卒以上
        【歓迎経験】
        ・薬機法や国際的な規制(FDA、EMAなど)に関する知識
        ・企業での課題解決プロジェクトへの参加経験
        ・生産管理システムや品質管理ツールの利用経験
        ・英語での業務遂行能力(文書作成、報告書作成ができるレベル)
        ・大学卒以上(理系学部)
        ・品質保証部門・品質管理部門リーダーあるいはそれに相当する職位経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内SMO

        臨床研究 調整事務局

        都内の大学病院で、医師が主導する臨床研究の調整事務局を支援するお仕事です。

        仕事内容
        ・CRB(臨床研究審査委員会)申請業務
        ・書類作成
        ・書類ファイリング、整理
        ・メール/電話対応
        ・予算管理業務
        応募条件
        【必須事項】
        ・臨床研究 調整事務局業務経験 ※年数不問
        ・パソコンスキル、書類作成、ビジネスメールスキル

        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        400万円~500万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内CRO

        CROにて営業担当者の求人

        リピート案件獲得に向けて、社内の関係部署と連携して効率的な営業活動を実施

        仕事内容
        医薬品・医療機器開発のサービスに関する提案営業
        新規クライアントの開拓・既存クライアントからのリピート案件獲得に向けて、社内の関係部署と連携して効率的な営業活動を実施していただきます。

        <主要業務>
        ・製薬企業や大学病院からの新規案件創出
        ・既存クライアントからのリピート案件の深耕
        ・見積依頼(RFP)の内容や顧客ニーズの分析
        ・関係部署と連携した上で提案内容等の検討、コーディネイト
        ・秘密保持契約や業務委受託契約等の契約交渉・締結手続
        ・各種セミナーへのブース出展時の対応
        ・伊藤忠グループ会社と連携した提案や受託案件のフォローアップ
        応募条件
        【必須事項】
        <メンバークラス/管理職クラス/スペシャリストクラス共通>
        以下いずれかのご経験をお持ちの方歓迎
        ・CRO業界にて3年以上の実務経験を有する方
        ・CRO業界のBDポジションにて案件創出から契約締結、受託後の業務遂行まで、一連のプロセスに携わったご経験をお持ちの方
        ・英語でのコミュニケーション能力(会話・メール)
        ・ExcelやPowerPointの基礎知識 Excelは基本的な関数が使えるレベル(PowerPointは過去に資料作成実績があれば可)

        <スペシャリストクラス>※上記に加えて
        ①豊富な経験及び高度かつ最新の専門的知識を活かした難易度の高い業務遂行能力
        例)新規Preferred案件の受注、大型案件の受託、海外Biotech・ベンチャー企業からの受注等
        ②豊富な経験を基にした情報の収集、報告、共有、管理能力
        例)国内外の業界動向、医療医薬品市場、競合他社情報、クライアントの経営状況やパイプライン情報、案件情報 等
        ③組織の専門性向上、ブランド力の強化に向けた施策
        例)各種学会・セミナー・業界団体等への参加やブース担当等を通じた人脈形成。得られた情報の共有 等
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        450万円~950万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        国内CRO

        プロジェクトリーダー

          CROにおけるプロジェクトリーダーの求人

          仕事内容
          ・クライアントとのコミュニケーション
          ・関連部署を横断的にプロジェクトをマネジメントし、成果物をクライアントに納品する
          ・試験全体のタイムマネジメント、コストマネジメント、リスクマネジメント
          ・プロジェクトの問題点を洗い出し、問題解決にあたる
          応募条件
          【必須事項】
          ・製薬企業またはCROでグローバル試験(Phase 1~3)ののモニタリング業務を5年以上かつPL経験が1年以上。
          ・ICH GCPや関連するガイドラインや規制要件の知識は必須
          ・専門卒以上
          【歓迎経験】
          英語スキル:実務レベル(臨床分野の英語の読み書き)
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          750万円~850万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          バイオ製薬企業

          国内臨床開発 PL(プロジェクトリーダー)

          国内臨床開発プロジェクト推進管理者として、試験の企画から評価までマネージしていただきます。

          仕事内容
          国内臨床開発プロジェクト推進管理者として、試験の企画から評価までマネージしていただきます。
          会社の事業戦略を理解し、総合的なマネジメント能力が必要です。

          [経験、スキルによりお任せする業務]
          ・ KOL とのコミュニケーション
          ・ 開発戦略・計画の策定
          ・ 臨床試験プロトコルの策定
          ・ 規制当局相談資料の作成(治験開始申請など)・当局照会対応
          ・ 臨床試験の実施・管理(CROの管理)
          ・ 臨床試験成績の評価
          応募条件
          【必須事項】
          ・国内臨床試験でPLの経験がある方
          ・臨床試験のプロトコル作成経験のある方
          ・臨床試験の管理経験のある方
          ・臨床試験の成績評価と CSR の作成経験
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          650万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          安全性試験業務

          安全性試験の責任者

          医薬品・農薬・科学物質・化粧品等の安全性試験業務

          仕事内容
          ・医薬品・農薬・化学物質・化粧品等の安全性試験業務
          ・動物を用いた各種毒性試験業務
          ・その他安全性受託事業における業務全般
          応募条件
          【必須事項】
          ・小動物、中動物、培養細胞を用いる非臨床試験(GLP)の試験責任者経験者の経験がある方
          ・車の運転が出来る方 ※通勤用(マイカー必須)
          【歓迎経験】
          ・英語スキルがあれば、なお可 ※論文の読解、報告書等の作成
          【免許・資格】
          普通自動車免許(車通勤となります)
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】群馬
          年収・給与
          450万円~ 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          急募内資製薬メーカー

          ADC需給管理担当

          内資製薬メーカーにてADC製品に対する需給管理をお任せします。

          仕事内容
          ADC製品に対する、
          ①海外取引先、海外グループ会社からの受注、調整。
          ②海外グループ会社への二次包装委託、調整。
          ③受注、二次包装委託の支払処理、実績管理等
          応募条件
          【必須事項】
          ・チームで協業可能なコミュニケーション力
          ・文化、役割、立場が異なる他者との調整力
          ・英語でのメール、会議が可能な英語力(目安としてTOEIC 730点以上 もしくは、それに相当する英語力)
          ・大学卒業以上の方
          【歓迎経験】
          ・論理的思考力、全体最適力
          ・ライフサイエンス(特に製薬)業界経験
          ・グローバル需給管理経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          600万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更