製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

900万円~の求人一覧

  • 900万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 560 件中1~20件を表示中
内資メーカー

【薬剤師】動物薬メーカーにて製造管理者候補

    医薬品製造管理者としてGMP組織を統括し、医薬品の品質・安定供給を担保

    仕事内容
    ・医薬品製造管理者としてGMP組織の統括と適正運営管理
    ・GMPに基づく手順書・基準書等の作成・改訂
    ・顧客・行政による監査・査察への対応
    ・薬機法に基づく各種届出・申請の実施、自己点検の実施など
    ・製造管理者候補の育成業務
    ・改善検討業務ほか
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬剤師資格
    ・医薬品製造管理者または品質管理責任者、品質保証責任者の経験

    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】福島
    年収・給与
    700万円~900万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手内資製薬メーカー

    Toxicologist【遺伝毒性】

    遺伝毒性の専門性を活かし、多様な医薬品モダリティに関する遺伝毒性と発がんリスクに関する研究および評価を担当

    仕事内容
    ・ 遺伝毒性および発がん性のリスク評価を立案、実施し、専門性を活して意思決定を支援します。
    ・社内プログラムにおいて遺伝毒性の専門家として意見を提言します。
    ・社内プログラムの円滑な推進に必要な知見を集約し、研究推進を支援します。
    ・非臨床研究における標的と医薬品モダリティに関する遺伝毒性の懸念に関する情報を提供します。
    ・ステークホルダーの協力を得て、新しい評価系を構築および実装します。
    ・必要に応じて社内の非臨床安全性の意思決定会議に、専門家として参加します。
    ・INDやNDAに関する申請文書を作成し、規制当局を含む社外ステークホルダーとのやり取りをします。
    応募条件
    【必須事項】
    ・修士号
    ・ 医薬品開発および非臨床研究に関する知識
    ・ 試験責任者として遺伝毒性試験で3年以上の経験
    ・ 遺伝毒性および関連する規制科学に関する専門知識
    ・社内外の組織と、母国語および英語 (望ましい) でコミュニケーションできるスキル
    【歓迎経験】
    ・毒性学、薬理学、遺伝学、分子/細胞生物学または関連科学の博士号(PhD、PharmD、またはMD)
    ・ICH M7、Q3、S9、安衛法GLPおよび化学構造の知識。
    ・IND/NDA申請の経験
    ・日本環境変異原ゲノム学会または学会傘下のコミュニティのメンバー
    ・遺伝毒性または発がん性に関わるKOLとのネットワークおよび強いリーダーシップスキル
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】茨城
    年収・給与
    900万円~1300万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW化粧品メーカー

    【化粧品メーカー】管理・財務部 薬事室 責任技術者

    薬機法の化粧品/医薬部外品の製造業者の責任技術者の任務を遂行するとともに、薬機法上の届出を行っていただきます。

    仕事内容
    1. 化粧品および医薬部外品の製造における薬機法に基づく責任技術者業務全般
    ・製造業許可の維持管理
    ・完成品の出荷判定
    ・薬機法順守評価/修正・是正
    ・静岡県薬事規制対応(立ち入り調査/収去)
    2. 海外での製品登録に必要なサポート/証明書(FSC/GMP/輸出証明)の提供
    3. 工場に関連する法令の統括リーダー…薬機法・その他関連法令の遵守評価及び修正・是正
    4. 原料の化学物質管理、原料/完成品の輸出入に関連する情報/書類等の提供
    5. 薬事室のチームマネージメント
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬機法の基礎的な知識
    ・化学の知識
    ・メールのやりとりができるレベルの英語コミュニケーションスキル

    化粧品/医薬部外品の責任技術者資格要件である下記条件のいずれかを満たしていること
    ・ 薬剤師免許をお持ちの方
    ・ 化粧品・医薬部外品の責任技術者業務のご経験のある方
    ・高校-大学で薬学又は化学に関する専門課程を修了された方
    ・高校-大学で、薬学又は化学に関する科目を修得した後、医薬品/化粧品の製造/品質に関する業務に3年以上従事した者

    【歓迎経験】
    ・FD(薬機法のすべての届出書類を行うための医薬品医療機器等法用医薬品等電子申請ソフト)申請経験
    ・化粧品GMPに関する知識・経験
    ・化粧品の品質管理、工程管理、安全管理に関する知識・経験
    ・薬機法以外の法令の知識(労働安全衛生法、消防法等)

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    2025年10月
    勤務地
    【住所】静岡
    年収・給与
    700万円~900万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手外資製薬メーカー

    眼科領域 Medical Affairs General & Specialty Medicine MSL

    眼科領域の医薬品に対して開発品安全性業務と市販品安全性業務を行っていただきます。

    仕事内容
    ・社内外のガイダンス、関連する法規、規制の下で、医学/科学的リーダーと科学的ディスカッションを実施する
    ・科学的ディスカッションを通じて、アンメットメディカルニーズやデータギャップ等に関するインサイトを収集する
    ・国内メディカルプランの作成に協力する
    ・医療関係者からのリクエストに基づき、医師主導研究に対する情報提供や会社のガイダンス紹介を行う
    ・開発部門と協働し、治験医からの要望に基づいた情報提供および科学的ディスカッションを実施する
    ・科学論文や学会等で発表される、疾患領域に関する情報を収集する
    ・社内関連部署にインサイトや論文、学会等に関する情報を共有する
    ・社内関連部署(マーケティング、営業等)の要望に応じて科学的助言や情報提供を実施する
    ・チームのプロジェクトや会社主導研究といった活動に従事する
    ・アドバイザリーボード及びその他のメディカルプログラムの実行をリードする
    ・メンターとしてチームメンバーのスキル改善に寄与する
    応募条件
    【必須事項】
    ・医師、薬剤師、薬学博士、あるいは、生命科学分野の修士号を有している方
    ・科学的データを深く理解することができ、高度な科学的バックグラウンドを有する
    ・担当疾患/治療領域に対する高い学習意欲を有する
    ・メディカル戦略を理解し、実行する能力
    ・複雑な医学的情報を明確かつ端的に説明できる
    ・傾聴スキル
    ・チームメンバーの一員として協働するための高い協調性
    ・高い倫理観とコンプライアンス意識、誠実さ
    ・ビジネスレベルの英語スキル(ライティングおよび会話)
    ・ネイティブ、流暢レベルの日本語スキル
    【歓迎経験】
    ・2年以上の製薬企業もしくは医療関係企業、アカデミアでの勤務経験
    ・査読付き英文誌への投稿もしくは学会でのプレゼンテーション
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    700万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW急募内資製薬メーカー

    【大手製薬企業】グローバルプロダクトオーディット

    GMP及びPIC/Sガイドラインを基準とした社内外の品質監査などになる

    仕事内容
    ・国内外GMP及びPIC/Sガイドラインを基準とした社内外の品質監査
    ・原材料メーカーの供給者監査
    ・現地法人GMP業務の監査
    ・GQP業務の社内内部監査
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・プロダクト関連の製造所等に対するクオリティオーディットの経験を有する方
    ・国内外の関連法令を熟知した方
    ・日本語、英語でのコミュニケーション能力が高い方

    【語学】
    英語(ビジネスレベル)
    【歓迎経験】
    ・グローバルファーマでのオーディット経験者、もしくは、グローバル水準のオーディットができるcertificateを保有する方

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    バイオ医薬品の分析技術開発業務(プロジェクトリーダー)

    バイオ医薬品(抗体,細胞など)の品質分野におけるプロジェクトリーダーやCMC開発戦略の構築など担う

    仕事内容
    ・バイオ医薬品(抗体,ADCを含む機能性抗体, 細胞など)の品質分野におけるプロジェクトリーダー
    ・バイオ医薬品の品質管理戦略及びCMC開発戦略の構築
    ・バイオ医薬品の品質評価(GMP下での業務)
    ・バイオ医薬品の導入品評価(Due Deligence)

    その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
    応募条件
    【必須事項】
    ・修士卒以上
    ・バイオ医薬品の分析研究の高度な専門性と実務経験
    ・GMPの知識を有し、GMP管理下で業務を遂行できること
    ・国内、海外への技術移転並びに海外CDMO・CMO・CROマネージメント経験
    ・論理的思考力、コミュニケーション力があり、チームで連携しながら活動できる能力を有する方

    【語学】
    ・専門分野の業務や調整を英語で遂行でき、会議でのコミュニケーションが取れるレベル(TOEIC 700点以上)
    【歓迎経験】
    ・海外との会議で英語でコミュニケーションが取れる語学力
    ・治験や商用に向けた各種申請資料(IND/IMPD・BLA用CTD)の作成並びに照会対応
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    600万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    【大手製薬メーカー】製剤開発担当者(プロジェクトリーダー)

    大手製薬企業におけるグローバル新薬開発品の製剤開発の取りまとめなど担う

    仕事内容
    ・グローバル新薬開発品の製剤開発の取りまとめ
    ・グローバル新薬開発品の経口固形剤又は注射剤の製剤開発(処方・製法開発、生物薬剤学的評価、申請資料作成、治験薬供給など)
    ・グローバル新薬開発品の品質管理戦略・CMC申請戦略の構築
    ・委託業務(国内外)、技術移転、治験申請、新薬申請
    ・若手研究員の育成や指導

    その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・経口固形剤又は注射剤の処方設計や吸収性評価に関する業務に累計5年以上従事した経験、またはCMC開発におけるプロジェクトリードの実務経験2年以上もしくは同等の経験
    ・国内外(特に海外)の治験申請又は新薬申請業務の経験
    ・論理的思考力、コミュニケーション力があり、チームで連携しながら活動できる能力を有する方
    【歓迎経験】
    ・連続生産に関連する技術検討や申請の経験
    ・英語能力(TOEIC:700点以上)
    ・留学経験、または相応の英語力があり海外委託先との業務経験がある
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    600万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手外資製薬メーカー

    R&D Oncology Clinical Science, Clinical Research Sr. Scientist

    臨床試験を遂行し、当局との開発戦略の相談や承認申請の業務の一部を担う

    仕事内容
    開発責任者(Japan Clinical Director)をはじめとする開発関連部門(海外本社を含む)と連携し、臨床試験チームの主要メンバーとして臨床試験を遂行し、当局との開発戦略の相談や承認申請の業務の一部を担う。
    がん領域の臨床開発プロジェクトにおける以下業務を担当

    ・開発戦略策定の補佐 (早期及び後期開発計画書への日本の臨床試験計画のインプット)
    ・開発戦略に基づいた機構相談の立案や資料作成のサポート、及び照会事項に対する回答作成
    ・治験実施計画書の立案及び翻訳・作成
    ・ローカル試験(試験骨子から作成)
    ・グローバル試験(主に翻訳):海外本社や海外ベンダーへの説明、交渉を含む
    ・同意説明文書(会社案)の作成
    ・治験実施計画書に関連する資料(症例報告書、関連手順書等)の作成サポート及びレビュー
    ・治験届(CTN)の添付書類作成とPMDAからの照会事項対応
    ・症例の適格性確認、治験データに対するメディカルモニタリング、重篤な副作用(SAE)対応
    ・治験総括報告書及び承認申請資料(CTD)臨床パートの作成 (メディカルライターと協働)及びレビュー
    ・承認申請後の照会事項に対する回答作成、適合性調査対応
    ・学会発表、論文作成及びそれらのサポート
    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品臨床開発業務の経験(3年以上のオンコロジー経験あれば尚可)
    ・治験実施計画書の作成経験
    ・社内(国内・外)関連部門及び外部専門医との密接な協働作業のためのコミュニケーションスキル
    ・英語力(TOEICスコア730点以上目安)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    700万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    国内製薬メーカー

    内資製薬メーカーにて開発薬事グループ/品目担当マネージャー

    開発薬事関連業務を実行して上司としてサポートし、部下育成を担う

    仕事内容
    以下の開発薬事関連業務を実行し、部下が以下業務を実行するにあたって上司としてサポートし、部下育成を行う。
    また、開発薬事Gの運営をサポートする。

    ・治験相談、新医薬品の申請・承認取得に向けた薬事戦略の立案、 並びにそれらに伴う各種薬事手続き及び当局折衝
    ・欧米及びアジア地域の薬事担当者との連携によるグローバル開発推進への参画
    応募条件
    【必須事項】
    ・新医薬品の開発薬事業務(対面助言、申請準備、承認審査対応および承認取得)への
      従事経験:5年以上(10年程度が望ましい)
    ・部下育成経験:5年以上
    スキル:
    ・薬事法規関連規制への理解と実践
    ・論理的思考能力
    ・チームマネジメント能力
    ・英語によるコミュニケーション能力
    (読み書きにて意思疎通ができる。聞く話すができると望ましい)
    【歓迎経験】
    ・国際共同治験、世界同時開発による開発戦略/申請戦略の立案および遂行への従事経験:3年以上
    ・欧米及びアジア地域での開発品目にて、薬事担当者として経験を有する
    ・生命科学分野(薬学、医学、獣医学、農学等)をはじめとする理系の大学卒業以上、修士課程修了が望ましい
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    なるべく早く
    勤務地
    【住所】京都
    年収・給与
    1050万円~1150万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手外資製薬メーカー

    信頼性保証本部 品質保証/担当・担当課長・課長

    製造所における医薬品/医療機器製造工程、製品試験に関する製品品質保証業務

    仕事内容
    ・新製品導入に伴う GMP 対応、品質保証システムの構築、社内関係部門との調整(社内の国内、海外関連部門と協働し、GQP, GMP に基づく製造所としての品質基準、保証システムを構築)
    ・ 国内販売製品の製造所としての品質管理(製造および試験記録照査、逸脱、変更、バリデーション管理)
    ・品質情報及び品質不良等としての調査、報告業務
    ・製造所における監査対応業務、出荷判定業務
    ・社内の海外製造所との品質改善活動
    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品・医療機器・食品・化粧・化学業界にて製造、品質試験もしくは品質保証業務経験(3 年以上)
    ・ネイティブレベルの日本語力
    ・TOIEC750 点以上、又は英語を用いた業務経験が半年以上ある方
    【歓迎経験】
    ・海外での就業経験もしくは日常的な英語での業務経験
    【免許・資格】
    薬剤師資格があれば尚可
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、兵庫
    年収・給与
    600万円~1500万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内製薬メーカー

    臨床開発部 データサイエンスグループ データオペレーション 生物統計担当者

    治験を含む臨床研究の生物統計業務を担当いただきます。

    仕事内容
    ・治験実施計画の統計的観点からの立案(症例数設計、統計解析計画等)
    ・承認申請業務および当局対応(照会事項対応・適合性調査・治験相談等)
    ・開発プロジェクトチームへの統計的観点からの参画
    ・生物統計担当者(必要に応じデータオペレーション担当者も含む)に人財育成の一助を担う(主に専門性向上)
    応募条件
    【必須事項】
    ・【学歴】修士課程修了(薬学部等の場合は学部卒可)
    ・【業務経験】】生物統計業務を10年以上経験し、治験計画立案、承認申請業務および当局対応(照会事項対応・適合性調査・治験相談)の経験を複数有している。
    ・【能力スキル】治験に関連する高い専門性(生物統計学、科学的・倫理的思考、文書作成能力、コミュニケーション能力、達成指向力)、語学力(TOEIC:700点以上)マネジメント能力(人財育成)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】京都
    年収・給与
    1050万円~1150万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手製薬メーカー

    大手内資系製薬メーカーでグローバル税務担当

    国内大手製薬メーカーにて税務担当。

    仕事内容
    税務グループはグローバルHQとして、国内及びグローバルでの税務を統括しています。国内税務においては、グループ通算制度による法人税申告、インボイス制度対応、源泉所得税、印紙税、地方税といった税務業務を行っています。また、国際税務については、Americas、EMEA、China、EAGSの4つのリージョンにおいて、コンプライアンス業務対応、移転価格税制(BAPA及びMAP)、各種商流のストラクチャー策定を行っています。その他、新薬開発・上市・マーケティングのためのグローバルでのアライアンス対応や、関税及びVATの観点からのサプライチェーン構築サポートを行っています。
    • 本社の事業部門や海外子会社のクロスボーダー取引に関する税務上の課題対応
    • 移転価格対応(BAPA及びMAP含む)、海外子会社に対する税務面でのサポート
    • 製品導入、製品導出、パートナーシップなどの案件に関する税務面でのサポート
    • 本社税務部門としての税務ポリシー策定及び税務ガバナンス強化業務
    • pillar 2 対応
    応募条件
    【必須事項】
    ・税務実務経験 5年以上
    ・英語力(メールが中心、リモートミーティング対応は月0-2回程度、TOEIC730点程度)習得中といったポテンシャルでも可
    【歓迎経験】
    ・公認会計士(あるいは論文式試験合格者)の方
    ・税理士(あるいは科目合格者)の方
    ・税務の実務経験 5年以上
    ・ビジネス会話ができる英語力(英語ミーティングにてファシリテートができる)
    ・法人税含む国内税務の実務経験
    ・M&Aや組織再編に係る実務経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    750万円~1150万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内CRO

    AIエンジニア

    国内CROでAIエンジニアを募集しています。

    仕事内容
    1. AI活用による自社業務効率化
    業務プロセスの自動化・最適化のためのAIアプリの導入・開発・実装

    2. AI活用による新規サービスの企画・開発
    医療・ヘルスケア領域における新規AIサービスの企画・立案・プロジェクトマネジメント
    製薬企業向けAIソリューションの開発

    ・ AI戦略の立案から参加:経営層と直接議論しながら、何をAI化すべきかを提案
    ・ 技術選定の自由度:最新のLLM、MLOpsツール、クラウドサービスを自ら選択
    ・ 新規サービスの企画・開発:製薬企業向けの新しいAIプロダクトを創出
    ・ 社内業務のDX推進:調査業務の自動化・効率化で劇的な生産性向上を実現
    応募条件
    【必須事項】
    ・プロジェクトマネジメント・ベンダーマネジメント経験
    ・GCP、AWS、Azureのいずれかでのシステム開発・運用経験(2年以上)
    ・クラウドネイティブなアーキテクチャの設計・実装経験
    ・フルスタック開発経験
    フロントエンド: React、Vue.js等のモダンJavaScriptフレームワーク
    バックエンド: Python(FastAPI、Django)、Node.js、Go等
    データベース: PostgreSQL、MySQL、MongoDB等
    【歓迎経験】
    ヘルスケア業界の知識・経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内CRO

    企画グループの次期マネージャー候補!経営企画(財務会計、管理会計、税務、総務・庶務)

    経営に近い立場で業務を行える経理、経営企画の求人です。

    仕事内容
    ・日次における業務フローの改善、下級者のフォロー、会計・税務等の問い合わせ対応
    ・月次における計数分析・計数管理と資料作成、レポーティング
    ・四半期決算等における決算とりまとめ・勘定分析・監査法人対応
    ・内部統制対応・税務対応
    ・事計作成業務
    ・株主総会対応
    ・総務・庶務管理全般
    ・子会社フォロー

    ※財務会計・管理会計と幅広く経理業務に携わってきた方、計数を用いて経営者とコミュニケーションをとられてきた方や、計数のみならず総務業務等バックオフィス全般業務に携わっていた方も歓迎です。
    ※経理において伝票チェックや支払等の基本的な日次業務及び月次、決算の定型的な経理処理はグループ内のシェアードサービス会社に委託しておりますので、日次においては業務改善や現場・他部署からの問い合わせ対応が中心となります。
    応募条件
    【必須事項】
    管理職経験者、又はそれに準ずる経験(業務コントローラー・小規模なチームマネジメント等)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    750万円~900万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    グローバル・ビジネス・ディベロップメント:医薬品・開発品の導出・導入交渉

    内資製薬メーカーにて医薬品・開発品の導出・導入交渉をお任せします。

    仕事内容
    ・会社の中長期戦略を理解し、関係部署と共に具体的な導入・導出に関するパートナリング計画を立案する。
    ・導入にあたっては、導入評価チームが実施した導入候補品の評価結果に基づき、最適な契約内容を考案し、提携交渉先との交渉をリードする。
    ・導出にあたっては、導出チームが見出してきた候補企業とのビジネス交渉をリードする。
    ・交渉にあたっては、関連部署と連携を取りながら、契約骨子に落とし込む。
    ・経営陣と密に連携して、直近の会社方針ともすり合わせながら、最適な契約条件に落とし込み、契約を締結する。
    ・契約締結後はアライアンスマネジメント担当者に当該契約を説明し、円滑に引継ぎを行う。
    ・上記業務を通じて下位メンバーの育成・指導を行う。
    応募条件
    【必須事項】
    ・10年以上の医薬品業界の実務経験、5年以上の医薬ライセンス交渉の経験
    ・メンバーマネジメントの経験(3年以上)
    ・Word, Excel, PowerPointが使えること
    ・学歴:学士以上
    ・ネイティブレベルの日本語力
    ・ビジネス英会話力(TOEIC 800点以上)をお持ちの方
    ・非喫煙者

    【歓迎経験】
    ・MBA、理系の修士号・博士号、薬剤師免許、簿記2級などがあると望ましい。
    ・海外(英語圏)駐在経験・留学経験があると望ましい。
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    1300万円~1550万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

    医療データ分析者(データサイエンティスト)

    治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業にて、データサイエンティストを募集しています。

    仕事内容
    主な業務領域
    ・治験/臨床試験における統計解析計画の立案および統計解析の実施(自社および受託両方)
    ・アプリ改善や市場への普及を目的とした自社治療用アプリの分析
    ・データ活用・生成AI活用による治験効率化の実現のためのPoC、機能開発
    ・その他医療データに関する研究開発やサービス開発(自社および共同研究両方)

    業務詳細/キーワード
    ・試験デザイン(RCT、A/Bテスト)
    ・臨床試験の統計解析、因果推論
    ・治療用アプリに関する探索的なデータ分析、治療アルゴリズム考案
    ・治療用アプリに関するマーケティング分析、BI
    ・生成AIを活用した治験効率化システムの機能開発、効率化(機械学習、数理最適化、生成AI)
    ・各種のデータ収集・パイプライン構築
    ・上記に関するプロジェクトリード、折衝(自社内、他社)

    使用ツール・技術スタック
    ・R/Python/SQL
    ・GitHub
    ・GCP/AWS
    ・Slack, Confluence, GoogleWorkspace
    応募条件
    【必須事項】
    ・統計への理解
    ・データ分析プロジェクトのリード
    ・生成AIの活用経験
    【歓迎経験】
    ・医療業界における生物統計・公衆衛生研究のご経験
    ・リアルワールドデータ解析の経験
    ・マーケティングやサービス開発におけるA/Bテストの設計、統計的因果推論の実務経験
    ・生成AIや機械学習のPoC、開発、運用の経験
    ・他社との共同研究・PoCプロジェクトマネジメントの経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1200万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

    データマネージャー

    データマネジメントチームの一員として、臨床研究・臨床試験のデータマネジメントをお任せします。

    仕事内容
    ・弊社が新しく取り組んでいるブロックチェーン、DDC、EHRなど効率的なデータ収集方法を活用した臨床試験・臨床研究のデータマネジメントプロセス策定
    ・eCOA/ePRO/EDC構築業務(UAT含む)
    ・CRF手引き及びCRFマニュアル、DMチェックマニュアル、逸脱・問題事例定義書、CDISC/SDTMデータの定義書及び関連文書、ロジカルチェックプログラム作成業務
    ・データレビュー、コーディング、データベース固定業務
    ・報告書作成業務、外部委託先の管理業務、スケジュール管理業務
    ・関連する部門との交渉、折衝業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・製薬会社などでのデータマネジメント業務の実務経験(特にCDISC対応の経験)
    ・ER/ES、Part11、CSV、GAMP5など関連規制の知見
    【歓迎経験】
    ・新GCP下でのモニター実務経験
    ・プロジェクトマネジメントの経験のある方
    ・修士号(薬学等)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    600万円~1200万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW製薬・医療データのシステム会社

    導入エンジニア

    革新的なソリューションを全国の医療機関に導入し、日本医療の品質向上と医療機関の課題解決をITで支える導入エンジニアを募集します。

    仕事内容
    治験・臨床研究業務支援システム(自社開発)の医療機関への導入推進をお任せします。
    今後も導入施設の増加が見込まれており、医療機関ごとに以下の業務を中心にご担当いただきます。
    現地システム導入対応
    ・プロジェクト管理
    ・サーバ導入/端末設定作業、各種テスト
    ・電子カルテ等との接続作業(データ連携、起動連携 等)
    ・ユーザー運用支援(運用体制検討、説明会 等)
    ・各種調整対応(医療機関担当者、他システムベンダー、社内関係者 等)
    アプリケーション開発支援
    ・医療機関側担当者との要件定義
    ・アプリケーション仕様検討
    ・開発部門との調整
    システム運用保守
    ・ユーザーサポート対応
    ・システム保守作業

    開発環境
    【医療機関向けシステム】 ※ 主にオンプレミスサーバを利用

    <システム>
    OS:Windows Server
    DB:MariaDB, PostgreSQL
    アプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)
    Webサーバ:Nginx
    規模:1施設あたりサーバ1台(導入施設数は順次拡大中)

    【その他 社内インフラ】

    コミュニケーションツール:Slack
    応募条件
    【必須事項】
    ・医療機関向けシステム導入経験:3年以上
    ・社員やクライアントと連携して業務を進めた実績
    【歓迎経験】
    ・医療機関向けシステムの運用経験
    ・製薬企業のGxP業務に関するシステム運用経験
    ・アプリケーション開発における要件定義経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    500万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

    ソリューション営業(臨床試験システム事業)

      デジタル医療のスタートアップで臨床試験システムの営業

      仕事内容
      ・臨床試験システムの事業戦略の検討・構築
      ・営業活動の中で特定された顧客課題を踏まえたプロダクト開発戦略や事業戦略の策定

      【具体的な業務】
      ・新規案件獲得に向けた新規顧客/既存顧客への営業活動(想定顧客:製薬企業・医療機器メーカー・アカデミア)
      ・リード獲得に向けた学会や展示会、業界内の会合等への参加や各種対応
      ・営業活動で得られた顧客のニーズを踏まえた、社内の臨床開発部門やデータマネジメント部門、システム開発部門と連携と提案内容のブラッシュアップ
      ・顧客アカウント管理
      ・RFP(Request For Proposal)や入札案件等への対応や契約交渉
      ・各ステークホルダーに対する獲得案件の説明・プレゼンテーションの実施
      応募条件
      【必須事項】
      ・大手企業を対象とした提案型営業/ソリューション営業の経験
      ・顧客との長期的(数年単位)な関係構築のもとに案件や受注した経験
      ・営業活動のプランニングから実行状況のモニタリングを通じて、自ら課題を発見し、行動に移せる
      ・社内外とのコミュニケーションを円滑に行える
      【歓迎経験】
      ・製薬企業や医療機器メーカーを対象としたシステムやITツールの営業経験
      ・ライフサイエンス・ヘルスケアなど、医療・製薬・医療機器の周辺領域での就業経験
      ・ビジネス規模に関わらず、自らがリードして立ち上げ〜収益化まで至った実績
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      600万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      ジェネリックメーカー

      信頼性保証本部 薬事統括部 国際薬事課(リーダー/マネージャークラス)

        海外での医薬品の製造販売のための承認申請に関する業務を担当

        仕事内容
        ・海外子会社とのコミュニケーションルートの確立
        ・日米欧同時開発(データ取得)のための要件整理
        ・海外向けの申請資料作成のための社内調整
        ・海外規制当局の照会時の国内窓口業務
        応募条件
        【必須事項】
         ・大卒以上
         ・医薬品メーカーでの国際開発業務経験
         ・TOEIC650点以上または同等レベルの英語力

        当社の求める人物像:
        ・誠実かつ正直であり続けられる方
        ・社内外の方と円滑にコミュニケーションが取れる方
        ・最後まで責任感を持って積極的に仕事に取り組める方
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、大阪
        年収・給与
        800万円~950万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更