- 1
該当求人数 3 件中1~3件を表示中
受託会社
医療関連制度研修およびGVP・GPSP実務兼研修トレーナー
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
大手CSOにて社内の人材育成
- 仕事内容
- 《医療関連制度研修担当》
薬機法/診療報酬等の研修資材開発および研修業務
医薬品公正取引協議会等の渉外業務
《GVP/GPSP実務/研修担当》
GVP/GPSP実務
PMS研修等の研修資材開発および研修業務
実施記録等の集積・集計・報告業務
依頼書/報告書等の作成および管理
SOP(標準業務手順書)の作成および管理
製薬企業 安全管理責任者等の渉外業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- MR認定証保持
行政文書等の読解力のある方
医療制度/診療報酬等の説明会経験のある方
(病院医局内、病院薬剤部のように大規模な説明会だけではなく、クリニック、調剤薬局など小規模な説明会も可)
PCスキル(資材作成のために必要なPPT、EXCELスキル) - 【歓迎経験】
- 先発/GEのMR経験のある方
PMS研修担当/講師等の経験のある方
安全管理業務責任者/製造販売後管理業務責任者の経験のある方
安全管理業務実施責任者の経験のある方
臨床開発モニター(CRA)、QC担当経験のある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~800万円 経験により応相談
外資系企業
Training Mgr
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
外資系企業にてビジネス戦略に沿った中長期的なトレーニングプランの策定と実行
- 仕事内容
- ・ビジネス戦略に沿った中長期的なトレーニングプランの策定と実行
トレーニングプログラムの計画から実行までのプロセス管理
・R&DS;の各部署との効果的なチーム関係の構築、人事部のL&D(人材開発)チームとの協力
・割り当てられた予算の範囲内で、トレーニングの予算および経費に関する情報を提供
他の職種との関係を構築・維持し、戦略や設計に沿った質の高い提供と成果を確保
・ビジネスライン、ビジネスユニット、部門のニーズに合わせて、定期的に、または必要に応じてコースを提供
・担当地域やビジネスラインの経営陣との定期的なコミュニケーションを開始・継続し、コース内容の適用性やトレーニングの満足度を判断
・インストラクターによるトレーニングやテクノロジー・ベースド・トレーニング(TBT)などの様々な手法を用いた、効果的かつ効率的なトレーニングプログラムの実施に参加。 トレーニングプログラムの効果と効率の測定。必要に応じてリソースのニーズの報告。
・社内スタッフおよび顧客に対するコース評価の実施 教育コースの開発、準備/修正、ファシリテーションに参加 他
◆働き方:
※勤務地は東京(大阪・福岡は応相談)です。
働きやすい環境づくりへの取り組みの一環として「フレキシブルスタイルワーク」を導入しています。
・働く場所はオフィスに限らず、自宅や出張先など「効率的で生産性の高い業務を実施できる場所」とします。
※当チームは在宅勤務をメインとし必要に応じて出社する、というスタイルを取っています
※出張機会あり(他拠点オフィス、CRA施設同行等) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・臨床開発業務におけるトレーニングの評価・設計・ファシリテーション・実施の経験3年以上
・GCP/ICH-GCPおよび適用される規制ガイドラインに関する高度な知識と適用能力
・組織開発の原則および手法に関する知識
・英語力:読む・書く(SOP読解、メール対応有)、聞く・話す(通訳チームのサポート可能)
※社内Trainer資格を取得して頂くためのトレーニングがあります(英語で実施)
・大卒以上、学部不問
期待するPerformance skill
・優れた対人能力、プロジェクト管理能力、組織力、リーダーシップ
・口頭および書面によるコミュニケーションスキル
・プレゼンテーションスキル
・コーチングおよびカウンセリング・スキル 問題解決能力と批判的思考能力 傾聴力と診断力 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京福岡大阪
- 年収・給与
- 750万円~ 経験により応相談
受託会社
MR研修トレーナー
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
大手CSOにてCNS領域及び婦人科領域の研修担当者の求人です。
- 仕事内容
- CNS領域MR、婦人科領域MRの育成のための研修企画立案、資材作成、講義等業務全般
※その他ご経験に応じて社内の他領域の研修業務をご担当いただく可能性もあります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・資材作成に必要なPCスキル(特にPopwerPoint)
・社内外において良好なコミュニケーション力
・自主的・積極的に業務を遂行する意欲
(下記のうちどちらかのご経験)
・5年以上のCNS領域の業務経験(MR、MSL、マーケティング、開発など)または3年以上の研修経験
・5年以上の婦人科領域の業務経験(MR、MSL、マーケティング、開発など)または3年以上の研修経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~800万円 経験により応相談
- 1