製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

550万円~の求人一覧

  • 550万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 957 件中381~400件を表示中

パッケージデザインを通して消費者の購買意欲を高めブランド価値向上に貢献

仕事内容
ブランドの顔となるパッケージデザインを通して、消費者の購買意欲を高め、ブランド価値向上に貢献していただきます。手掛ける商品は、既存商品のリニューアルから新商品開発まで多岐に渡ります。市場調査やトレンド分析、ターゲット顧客の分析結果に基づき、ブランドアイデンティティを体現した、魅力的で革新的なパッケージデザインを考案していただきたいと考えています。デザインの完成度だけでなく、印刷工程や材質の特性を考慮した、実現可能性の高いデザインを提案することも重要なミッションです。チームメンバーや外部デザイナーと連携し、レビューやブラッシュアップを重ねながら、魅力的なデザインを創り上げていただきたいと思います。
応募条件
【必須事項】
・パッケージデザイン開発の実務経験
・業務推進のための、コミュニケーション能力
・Adobe Illustrator / Photoshop が問題なく使用できる
 (目安:使用経験3年以上レベル)
【歓迎経験】
・芸術・美術大学、専門学校卒が望ましい
・商品開発経験 (デザインコンセプト設計、ユーザー調査、デザイン実装)
・パッケージに関する印刷や製造の知識
・外部デザイナーとの協働経験、アートディレクション
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~900万円 
検討する
詳細を見る
国内CRO

GPSP施設契約業務担当者

製造販売後調査における施設契約業務を担当いただきます

仕事内容
製造販売後調査における施設契約業務

(雇入れ直後)
・プロジェクト窓口業務(社内外対応)
・セットアップ業務
・運用業務(施設契約締結処理、申請受付、進捗管理等)

(変更が生じる場合の対象範囲)当社業務全般
応募条件
【必須事項】
・製造販売後調査関連業務

【求めるスキル】
・ロジカルシンキングスキル
・業界経験年数3年以上
・医療系の資格取得があれば尚可(薬剤師免許・看護師免許等)
・英語力は不問
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
450万円~550万円 
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

医薬品 包装設備の調整・メンテナンス

医薬品を包装する機械設備の調整係として勤務いただきます。

仕事内容
<固形製剤包装>

・生産設備保守業務(生産設備定期点検/保全:駆動部、摺動部の消耗品交換など)
・設備トラブル対応(金属及び樹脂の修復/加工作業、PLC異常調査、電装部品交換など)
・新規生産設備導入工事(付帯工事の担当業務)
・製造現場への機械設備基礎教育(機器/工具の取扱い、3Sについて、ネジの基礎など)
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・製造作業経験
・包装設備の取り扱い経験・設計やメンテナンスの経験あり
【歓迎経験】
・医薬品またはクリーンルームでの機械操作のオペレーション業務
【免許・資格】
・不問
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
350万円~700万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内製薬メーカー

安全管理室 GMPマネジャー候補 

ファーマコビジランス業務のマネジャー候補として担っていただきます。

仕事内容
主な業務:
・市販薬ならびに治験薬の有害事象、文献、不具合情報等を収集、評価、検討し、PMDAへの報告の業務推進
・PV 業務委託先(CRO)の業務遂行状況の管理・指導
・承認申請までに得られた安全性情報をもとにRMPを作成し、承認後RMPに基づく安全性監視活動の実行
・安全性に関する定期報告の作成、再審査申請業務の対応
・安全性データからのシグナル検出および安全確保措置の立案
・安全性評価に関わる様々な情報を分析し、科学的な観点での評価
・市販薬ならびに治験薬の適正使用に関する安全性情報を医薬関係者等へ伝達する資料を作成
・国内外提携会社との安全性情報交換業務の推進
・国内外提携会社からのPV監査対応および当局からの査察対応
・安全性業務に係るITシステムの維持管理
・データベースに取り込んだ情報の活用・外部提供の推進
・上記に係る照会事項の回答作成
※今までの業務経験より担当いただく業務を決定させていただきます。
応募条件
【必須事項】
・理系(薬学、生物学等)学士以上
・3年以上の製薬業界におけるPV業務経験
・GxP省令及び関連規制要件(GVP、GPSP、GCP等)の知識
・安全性評価に対するデータ分析スキルおよび科学的な観点での評価
・社内外の関係者と友好な関係を保ち、粘り強い交渉力を有する方
【歓迎経験】
・PV 業務委託先(CRO)の管理・指導経験
・PMDAからの照会事項回答作成および国内外提携会社からのPV監査対応および当局からの査察対応経験
・安全性データベースの知識、管理経験
・マネジメント経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
950万円~1050万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
製薬メーカー(ソフトカプセル)

医薬品ソフトカプセルの製剤開発

    医薬品を医療現場に供給するために開発業務の実施

    仕事内容
    医薬品ソフトカプセルの製品開発を担当いただき、医薬品を医療現場に供給するために開発業務の実施をお任せします。

    ・医薬品ソフトカプセルの製剤処方(ソフトカプセル構成成分)の開発
    ・製造方法の開発
    ・製造方実現のための製造設備導入の検討

    応募条件
    【必須事項】
    ・高卒以上
    いずれか必須
    ・医薬品、医薬部外品・食品・化粧品の処方開発の経験
    ・医薬品、医薬部外品、食品・化粧品の製造方法開発の経験
    【歓迎経験】
    ・医薬品の研究、開発業務経験


    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】静岡
    年収・給与
    350万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    製薬メーカー(ソフトカプセル)

    医薬品の品質保証

      医薬品工場での医薬品GMPに関わる品質保証業務に携わっていただきます。

      仕事内容
      《具体的には》
      ・出荷判定 ・逸脱管理 ・変更管理 ・業者管理 ・自己点検実施
      ・品質情報管理 ・バリデーション管理・防虫管理・年次レビュー作成
      ・当局査察、委託元監査時の説明及び対応・対策等
      ※これまでのご経験に応じて、上記の中から業務をお任せします。
      応募条件
      【必須事項】
      ・高卒以上
      下記、いずれか必須
      ・製薬会社、医療機器会社、化粧品会社、食品会社での品質保証業務の経験
      ・行政当局 (県庁/保健所)又 は製薬企業などでの医薬品工場査察 薬剤師免許をもち医薬品に関する知識を有する方
      ・医薬品の製剤開発や製造技術、品質管理(試験業務) などの経験
      ※医薬品製剤に関わる業務経験

      【歓迎経験】
      ・薬剤師資格をお持ちの方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】静岡
      年収・給与
      300万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      内資CRO

      経理・税務・財務業務【管理者候補】

      上場会社における経理・財務業務全般を担っていただきます。

      仕事内容
      ご経験と志向に応じ、以下の業務を担当いただきます。

      ・月次決算(月次処理・業績管理資料の作成・差異分析等)
      ・本決算(決算処理・会社法決算書類・有価証券報告書の作成・監査法人との折衝等)
      ・関係会社管理/月次決算対応(月次処理、業績管理資料の作成、差異分析 等)
      ・財務関連業務(出納管理・資金繰・銀行折衝)
      ・税務関連(法人税・地方税・消費税 申告書作成等 歓迎要件)
      ・新規投資対応及び投資後の管理や評価等への対応(ご経験により)

      ※繁忙期は月初、四半期翌月、本決算翌月となります。※月間残業時間は15時間程度となります。
      応募条件
      【必須事項】
      ・事業会社での経理・財務業務経験(簿記2級レベルのスキル)
      ※月次決算業務・本決算業務等の主担当として3年以上の経験を想定しています。
      ・税金計算(法人、地方、消費)業務経験
      ・PCスキル(Excel・PowerPoint等)中級程度以上
      ・コミュニケーションスキル
      ※各部門担当者との積極的なコミュニケーションも必要とする為、チームワーク能力、コミュニケーション能力、アクティブなお人柄という点も、重視させて頂きます。
      【歓迎経験】
      ・上場企業、またはそれに類する企業(開示資料を作成等)での経理業務経験者
      ・日商簿記2級等の資格保有者
      ・本決算業務、税務申告業務経験者
      ・マネジメント経験(主任、リーダー等ご経験がある方も歓迎)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      650万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資CRO

      CRM領域における戦略・業務コンサルティング コンサルタント/マネージャー

      RM領域における、ビジネスコンサルティング、ソリューションコンサルティングの有償提供によるクライアントの経営や業務課題の解決

      仕事内容
      ・大規模プロジェクトのコンサルティング
      プリセールスリードとプロジェクト獲得
      PMBOKなど標準的なプロジェクト管理スキームを駆使した、プロジェクトの運用・遂行
      ・コンサルティングに必要な人材育成、方法論開発、品質管理などのノウハウによる組織開発とプロセス構築
      ・コンサルティングブランド確立とケイパビリティ強化のための、戦略策定・実行
      応募条件
      【必須事項】
      下記の何れかのご経験をお持ちの方
      ・BtoB営業経験 5年以上
      ・Salesforce資格保有
      ・PM及び同等の経験 3年以上
      【歓迎経験】
      下記の何れかのご経験をお持ちの方
      ・営業マネージャーとして、有形・無形問わずエンタープライズ向け営業として営業経験あり
      ・Salesforce資格保有し、現業での設計・構築経験あり
      ・PM資格を保有し、現業での運用・管理経験あり
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      700万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW美容医療機器メーカー

      製品戦略チーム(チーフ~アシマネ候補)

      製品戦略チームにおける業務全般を担っていただきます。

      仕事内容
      1.プロジェクトの計画と推進(新製品、アップデート)
      ・プロジェクトスケジュールの策定‧調整‧進捗管理
      ・国内各部⾨や本社との連携
      2.⽇本のローンチ時戦略
      ・⽇本での臨床を⾏う部⾨と連携をとりながら臨床試験を管理
      ・⽇本市場を鑑みて、製品のポジションとターゲティングを明確にし、マーケットで勝てるメッセージを発信できるよう準備
      ・マーケットに合わせて常に柔軟に戦略を⾒直す
      3.販売⽀援ツール制作ディレクション
      ・戦略に合わせた販促ツールの作成ディレクション
      4.規制対応
      ・国内の規制に関して、各部⾨(RA/QA/もしくは外部の弁護⼠など)と密な連携
      応募条件
      【必須事項】
      ・学歴不問
      ・医療機器業界でのプロジェクトマネジメント経験またはプロダクトマネジメント経験
      【歓迎経験】
      ・美容医療機器に関する知識
      ・ビジネス英語が可能な⽅
      ・韓国語が可能な⽅
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪、他
      年収・給与
      450万円~850万円 
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      医薬品の製剤開発スタッフ

        製剤開発および新規医薬品の上市業務

        仕事内容
        ポジション概要:
        ・後発医薬品の開発および製剤受託に対する製剤検討
        ・スプレードライ技術を用いた医薬品の製剤開発
        ・医薬品製造におけるのバリデーションの実施

        主な業務内容:
        ・後発原薬を用いた製剤検討および試作品の評価
        ・原薬を用いたスプレードライの試作および試作品の評価
        ・スプレードライを用いた製剤用粉末の検討および治験薬製造・安定性製造の実施
        ・開発製剤の治験薬製造・安定性製造およびドキュメント類の作成
        ・医薬品の申請業務における書類作成及び承認取得のための対応
        ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成
        ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施
        ・製剤開発に必要な文献、特許、製剤技術、原薬物性の調査
        ・製剤の開発における業務フローの策定

        ミッション:
         製剤開発、スプレードライ製造および受託業務を実施し、医薬品を上市する。
         各種法令及びGMPを遵守する

        関連業務:
        ・製剤設備および文書類の管理
        ・製剤機械メーカー対応
        ・顧客対応
        応募条件
        【必須事項】
        ・4年制大学卒業 もしくは 同等の学力
        ・製剤業界に勤務し、開発業務又は製造業務の実務経験2年以上
        ・製剤技術や医薬品製造に対する一般的知識を有する(薬学部卒業レベルの知識)
        ・医薬品製造・品質管理からのキャリアチェンジ歓迎
        ・PC:Office関連ソフト、 特にExcelは一般的関数を自由に使える程度

        求める人物像:
        ・計画性,責任感があり、勤勉である人
        ・効果的なコミュニケーションのできる人
        ・協調性のある人
        ・変革推進力のある人
        ・粘り強く,忍耐力がある人

        【歓迎経験】
        ・4年制大学卒業(理系、化学系、薬学部)
        ・医薬品製造・品質管理からのキャリアチェンジ歓迎
        ・製薬業界での製剤開発業務の実務経験者
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】富山
        年収・給与
        400万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内SMO

        【契約社員】AMED研究支援トレーナー

        国内SMOにてAMEDの研究支援トレーナーを担っていただきます。

        仕事内容
        【次世代医療×教育】AMED研究支援トレーナー|臨床研究×人材育成
        医療現場での教育資材の作成から、現場でのOJT指導まで、あなたの経験を活かして次世代の研究支援人材を育成していただきます。
        研修動画やトレーニングプログラムの企画・実行を通じて、臨床研究の質を高める重要な役割を担っていただきます
        応募条件
        【必須事項】
        ・治験コーディネーター(CRC)の経験
        ・トレーニング立案かつ指導経験あり
        ・医療資格は問わず
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        550万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW医療・バイオ機器メーカー

        フィールドサービスエンジニア(血ガス 西日本) 

        血液ガス分析装置における設置や不具合対応やトレーニングなど担う

        仕事内容
        ■血液ガス分析装置にかかる以下の業務
        ・オンサイト(施設様)での設置、不具合対応業務
        ・電話やメールなどでの技術的な問い合わせ対応
        ・社内での納品前機器立ち上げや不具合対応
        ・施設の設置機器情報の収集及び情報の共有
        ・不具合箇所の特定、原因検証
        ・作業報告書等各種レポートの作成
        ※入社後、3カ月程度のトレーニング(同行含む)を予定しております。

        ■訪問先
        ・主に病院及びクリニック
        ・診療科目:ICU(NICU)、救急、手術室等
        ・担当エリア:西日本地区(現場直行、出張があります)
        応募条件
        【必須事項】
        ・臨床工学技士としての経験者(3年以上)あるいは
        ・臨床検査技師としての経験者(3年以上)
        ・分析・測定機器類のサービスエンジニア経験者(5年以上)あるいは
        ・医療機器のサービスエンジニア経験者(3年以上)
        ・自動車免許保有者(社用車で顧客訪問を行います)

        【歓迎経験】
        ・医療機器の社内システムやネットワークの運用保守経験(IT・ネットワークに詳しい)
        ・医療機器修理業責任技術者専門講習特管第8区分資格
        ・医療機器のサービスエンジニア経験者
        ・保守契約締結に向けたお客様及び代理店との交渉
        ・ある程度の英語読解経験(マニュアル読解、メールで米国本社とやりとりできるレベル)あれば尚可
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、兵庫
        年収・給与
        600万円~700万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        医薬品原薬・中間体の製造販売

        医薬品原薬メーカーにて開発業務

        医薬品原薬メーカーでの開発業務を担っていただきます。

        仕事内容
        ・試作製造:少量実験データをもとに試作を行い、製造部門への移管
        ・合成技術:社内外の文献をもとに有効性の高い合成経路の確立
        ・新規品の分析バリエーション検討
        上記等にご従事頂きます
        応募条件
        【必須事項】
        ・有機合成にかかる実務経験(目安3年以上)または有機化学の専攻経験
        ・理系大学院修士課程修了、もしくはそれに準ずる経験
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        400万円~550万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        後発医薬品メーカー

        プログラム設計・管理(品質保証)

          業務の効率化や正確化を目的としたプログラム作成や社員へのトレーニングなど担う

          仕事内容
          ・業務の効率化や正確化(文書管理、試験管理、製造管理等)を目的として、自らコンピュータープログラムを作成する。
          ・プログラム設計に際しては、各部署からの要望事項を打合せなどにより調査・検討を行う。
          ・その他、チームの一員として以下を実施する。
          ・作成したプログラムのテストや、教材の作成・従業員トレーニング。
          ・既存のプログラムの維持管理(ヘルプデスク対応など)
          ・生産設備や分析設備のコンピューターシステムの品質保証。
          応募条件
          【必須事項】
          コンピューターでのプログラミング経験(Python或いは C#、VBA)
          【歓迎経験】
          ・医薬品製造工場、その他製造業の勤務経験
          ・ データベース構築
          ・ 情報処理技術者
          ・ 医薬品GMPの知識
          ・ データインテグリティー
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】岐阜
          年収・給与
          400万円~650万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          【医療用漢方のリーディングカンパニー】営業システム職

          デジタル推進部門において幅広い業務をご担当いただくことで、会社全体の営業力強化に寄与できます

          仕事内容
          自部門(営業部隊)が利用するシステムの開発・維持管理を協力パートナー、関係部門との連携業務等
          応募条件
          【必須事項】
          ・大卒以上
          ・利用者とコミュニ―ケーションを円滑に行える方、またそのような経験をしてきた方
          【歓迎経験】
          ・BI(Tableau)を扱える方
          ・事業会社で情報システム部門の経験者
          ・営業システムの開発・運用、維持管理の経験者(尚可)
          ・外部パートナーを利用した開発促進経験のある方
          ・社内営業部門用の情報システムの開発・維持管理の経験がある方
          ・情報システムに係る基本的な資格を有していれば尚可(ITパスポート、基本情報処理等)
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          450万円~600万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          CSO

          福岡及び沖縄【MR】(希少疾患領域)

            希少疾患領域におけるコントラクトMR

            仕事内容
            医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
            応募条件
            【必須事項】
            ・大卒以上
            ・MRと勤務経験3年以上
            ・大学病院・基幹病院 経験者
            ・フットワークのよい人材

            【歓迎経験】
            ・希少疾患領域経験者が望ましい
            【免許・資格】
            ・MR認定資格
            ・普通自動車免許
             ※違反累積点数2点まで
             ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】応相談
            年収・給与
            450万円~750万円 
            検討する
            詳細を見る
            大手グループ企業

            リクルーティング部 スタッフ職

            大手CSOにてMRやMA関連、本社スタッフなど幅広い職種におけるリクルーティング業務

            仕事内容
            入社後、当面の間の必須業務は以下のとおりだが本人の志向性・スキルにより担当業務を拡大
            【応募者母集団形成企画・運用】
            ・エージェント:案件の告知、関係構築
            ・社員紹介:増加施策の企画・運用・管理
            ・Web広告、採用ホームページの活用
            ・SNS:LinkedIn、Facebook、X等の活用
            ・その他:説明会、転職フェア、ノベルティの企画・運用・管理

            【書類選考】
            ・エージェント、ホームページ、Web広告、社員紹介等からの応募者の書類選考実施
            【面接日程調整】
            ・日時調整と面接担当者のアサインとスケジュール調整
            【面接実施】
            ・面接を担当し、合否判定。合否に関わらず、エージェントもしくは候補者本人に結果連絡
            【オファーレター作成】
            ・面接合格者に対し、オファーレターを作成。当社への入社意欲を喚起しクロージング実施
            ・オファー承諾者に関し入社日までのフォローを実施
            【データアップデート】
            ・全プロセスに関し、適宜データをアップデート
            ・採用に関するデータを分析し、業務の合理化を起案・実行

            将来にむけて期待する業務
            ・アサイン業務
            ・予算、実績管理
            ・業務改善、合理化
            ・スタッフマネジメント、育成
            応募条件
            【必須事項】
            ・4年制大学卒以上(文理不問)
            ・英語能力(読み・書き・会話ビジネスレベル)※目安:TOEIC700点
            ・大量採用、多職種採用経験者(経験年数5年以上)
            ・人財ビジネス経験:人財紹介会社、人財派遣会社でのキャリアアドバイザーや営業経験者
            ・採用業務のいずれかのプロセス(応募者母集団形成からのクロージングまで)について強みを持っている方

            【求める人物像】
            <マルチタスクスキル>複数の業務を同時並行しながら遂行、進捗管理実施(ストレスなくできる方)
            +<コミットメント志向>目標数値に対する強いコミットメント志向
            +<チームワーク>他部門との業務分掌にとらわれず、組織横断的、かつオーバーラップしながら業務を遂行
            +<協働志向>自部署・他部門と相互協力しながら業務を遂行
            +<コミュニケーションスキル>正直に、素直に情報を開示でき、報告・連絡・相談を的確に実施
            +<チャレンジ志向>経験に固執することなく、新たな取り組みに対しても好奇心と興味・関心を持ちチャレンジする
            +<責任感>業務遂行に対する強い責任感(当事者意識が高く、業務を完遂する)
            +<顧客志向>周囲は皆顧客であるという認識を持つ(個々の存在を尊重する)
            【歓迎経験】
            ・採用業務経験:医療医薬品業界向けアウトソーシング会社(例:CSO・CRO・CMO)での採用業務経験者
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            500万円~800万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW大手グループ企業

            フィールドコンサルタント(内勤・管理職・部下あり)

            クライアントである製薬企業のメディカルアフェアーズ部に対しMSLフィールド活動における様々な助言やサポート、包括的なアウトソーシングサービスを提供

            仕事内容
            ・クライアントである製薬企業に対し、フィールドコンサルタントとして、パフォーマンス改善のための様々な助言を行う
            ・MSLチームを提供する際のマネージメントポジションとしての役割を果たす
            ・クライアントからの求めに応じてフィールド戦略や面談スキルに関わる研修を実施する
            ・必要に応じて実務を担当し、クライアントに対して模範となる質の高い業務を提供する
            応募条件
            【必須事項】
            理系4年制大学卒業以上で下記いずれかの経験をお持ちの方
            1.製薬企業におけるMSL経験(5年以上)
            2.KOLマネジメント経験(5年以上)
            3.【外国籍の方の場合】ネイティブレベルの日本語力(読み・書き・会話全て必須)
            【歓迎経験】
            1.製薬企業におけるMSLマネジャーあるいは担当マネジャー経験
            2.理系修士、博士、MBA、MPHなどの学位保有者
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            600万円~1300万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW国内製薬メーカー

            【広島】製薬メーカーにおけるMRの募集!

            内資製薬企業におけるMRとして医薬品の効果、使い方、副作用などの情報を提供を担う

            仕事内容
            MR業務
            ・自社の医薬品(医師の処方箋により使用する医療用医薬品)を中心に、医薬品が安全かつ効果的に使われるように、
            ・医師、薬剤師、看護師など医療従事者に対し、医薬品の効果、使い方、副作用などの情報を提供するとともに、医療現場からの情報収集等を行う。
            応募条件
            【必須事項】
            ・MR認定証保持およびMR業務の遂行に必要な知識、技術、経験
            ・普通自動車免許
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】広島
            年収・給与
            450万円~600万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW内資製薬メーカー

            医薬品開発における臨床薬理業務

            大手製薬企業において国内外のメンバーと協力し、臨床薬理業務を推進

            仕事内容
            国内外のメンバーと協力し、臨床薬理業務を推進する。主な活動を以下に示す。
            ・開発プロジェクトの臨床薬理部門の主担当として、臨床薬理の観点での開発計画を立案する(臨床薬理試験の計画及びデザイン、用法用量提案や試験デザイン検討に用いるファーマコメトリクス解析の計画、血中薬物濃度及び抗薬物抗体の測定)。
            ・各臨床試験における臨床薬理関連データの取得、解析の計画・実行及び結果の考察を行う。
            ・臨床試験、当局相談、承認申請関連の臨床薬理パートの資料を作成する。・海外を含む規制当局対応や導出入活動の対応を行う。
            応募条件
            【必須事項】
            ・5年以上の医薬品の研究開発の経験
            ・3年以上の臨床薬理関連業務の経験
            ・学歴:理系の6年生大学卒または大学院(修士)卒以上

            語学力:
            ・グローバル開発の一翼を担うことから、英語でのコミュニケーションができる方。
             ー英語の読み書き:論文・資料やシステムの英語表記を問題なく理解でき、日常のメールや資料、計画及び報告書などを作成できるレベル
             ー英会話:海外メンバーと専門分野について基本的なコミュニケーションができるレベル
             (※過去2年以内でTOEICなどの英語検定を受けている場合は、応募書類に点数をご記載ください)
            ・日本語と英語両方の応募書類が必須となります
            ・ネイティブレベルの日本語力
            【歓迎経験】
            ・薬物動態研究、生体試料分析、ファーマコメトリクス解析の知識及び経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            650万円~1300万円 
            検討する
            詳細を見る
            検索条件の設定・変更