製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

臨床薬理の求人一覧

  • 臨床薬理
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
  • 1
該当求人数 3 件中1~3件を表示中
NEW内資製薬メーカー

医薬品開発における臨床薬理業務

大手製薬企業において国内外のメンバーと協力し、臨床薬理業務を推進

仕事内容
国内外のメンバーと協力し、臨床薬理業務を推進する。主な活動を以下に示す。
・開発プロジェクトの臨床薬理部門の主担当として、臨床薬理の観点での開発計画を立案する(臨床薬理試験の計画及びデザイン、用法用量提案や試験デザイン検討に用いるファーマコメトリクス解析の計画、血中薬物濃度及び抗薬物抗体の測定)。
・各臨床試験における臨床薬理関連データの取得、解析の計画・実行及び結果の考察を行う。
・臨床試験、当局相談、承認申請関連の臨床薬理パートの資料を作成する。・海外を含む規制当局対応や導出入活動の対応を行う。
応募条件
【必須事項】
・5年以上の医薬品の研究開発の経験
・3年以上の臨床薬理関連業務の経験
・学歴:理系の6年生大学卒または大学院(修士)卒以上

語学力:
・グローバル開発の一翼を担うことから、英語でのコミュニケーションができる方。
 ー英語の読み書き:論文・資料やシステムの英語表記を問題なく理解でき、日常のメールや資料、計画及び報告書などを作成できるレベル
 ー英会話:海外メンバーと専門分野について基本的なコミュニケーションができるレベル
 (※過去2年以内でTOEICなどの英語検定を受けている場合は、応募書類に点数をご記載ください)
・日本語と英語両方の応募書類が必須となります
・ネイティブレベルの日本語力
【歓迎経験】
・薬物動態研究、生体試料分析、ファーマコメトリクス解析の知識及び経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
650万円~1300万円 
検討する
詳細を見る
国内大手製薬メーカー

【医薬事業部】臨床薬理担当業務

    大手製薬企業における臨床薬品試験の戦略やデザイン及び計画の立案など担う

    仕事内容
    ・臨床薬理の観点からの開発戦略の策定支援
    ・臨床薬理試験(第1相試験,薬物相互作用試験など)のデザイン及び計画の立案
    ・臨床試験のプロトコール作成および実施の支援(臨床薬理試験 他)
    ・薬物動態解析業務(PK解析、PPK解析、PK/PD解析 他)
    ・医薬品の製造販売申請に関する業務及び業務支援(臨床薬理関連の申請資料作成、PMDA相談、審査対応 他)
    応募条件
    【必須事項】
    以下の条件を満たしている方
    ・臨床薬理部門(臨床薬理試験の企画、立案)で5年以上従事されている方
    ・開発戦略について,臨床薬理の側面から提案/貢献した経験がある方
    ・M&S(population PK, PK-PDまたはExposure-Response解析)の基礎知識・経験を有し,戦略的に活用した経験がある方
    ・コミュニケーション能力(英語を含む:海外担当者とのメール、ビデオ会議でのコミュニケーションが可能であること)

    【歓迎経験】
    製薬企業で新薬の臨床試験の経験がある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る

    母集団解析計画の作成、母集団解析の実施等の解析業務

    仕事内容
    母集団解析業務(母集団解析計画の作成、母集団解析の実施等)
    応募条件
    【必須事項】
    以下の何れかを満たしている方
    ・臨床開発または臨床研究における母集団解析の実務経験
    ・修士課程以上での研究にて母集団解析を使用した経験
    【歓迎経験】
    ・NONMEMの解析経験
    ・M&S(population PK, PK-PDまたはExposure-Response解析)での専門知識/実務経験
    ・臨床薬理や薬物動態の専門領域に興味がある方
    ・薬学・統計学・工学などの領域横断的な考え方に挑戦したい方
    ・対話によるコミュニケーションを大切にする方
    ・理論的、分析的に考える力を身につけたい方
    ・SASの経験がある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京、他
    年収・給与
    400万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る
    • 1
    検索条件の設定・変更