製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

ファーマコビジランスの求人一覧

  • ファーマコビジランス
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 25 件中21~25件を表示中

案件によっては残業0や、ワークライフバランスのとりやすい案件もございます。

仕事内容
PV担当として、有害事象に関する情報の受領、内容確認、データベースへの登録、症例経過の説明文(日本語、英語)の作成、PMDAへの不具合報告要否の一次評価、不具合報告書の作成、QCチェック、顧客との連携などの一連のプロセス、あるいはその一部の業務をプロジェクト別に行います。
応募条件
【必須事項】
PVのご経験をお持ちの方(目安2年以上)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪、他
年収・給与
400万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

【ジェネリック医薬品メーカー】安全管理業務(マネージャークラス)

ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、当社が扱う製品の安全管理業務を行っていただきます。

仕事内容
・市販後安全管理情報の収集・評価
・市販後安全確保措置の立案・実施
・治験薬安全管理業務
・市販薬・治験薬に関する当局報告及び各種折衝
・国内外提携会社との契約締結・グローバルPV対応
・GVP/GPSP手順書作成整備
・部下マネジメント
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・製薬企業における安全管理業務経験(3年以上)
・組織マネジメント経験
【歓迎経験】
・TOEIC700以上 または 英語のビジネス使用経験
・薬剤師免許
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
900万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

【未経験可能!】内資製薬企業における安全管理

穏やかな社風の製薬企業にて医薬品開発に関する安全管理業務業務

仕事内容
安全管理(GVP)に関する業務
 ・市販後から収集した有害事象の評価を実施し、規制当局への報告
 ・提携会社との安全性情報交換業務
 ・教育資料の作成
添付文書に関する業務
 ・添付文書の作成

※デスクワーク中心です
応募条件
【必須事項】
・大卒以上(理系)
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
【歓迎経験】
・未経験可
・製薬会社での業務経験
・病院、調剤薬局などでの勤務経験
・派遣などでの製薬業界での業務経験
・薬機法の知識
・薬剤師資格
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、富山
年収・給与
350万円~600万円 
検討する
詳細を見る
NEW後発医薬品メーカー

GVP業務経験者(医療機器安全管理担当)

大手製薬企業において医療機器の安全管理業務をになっていただきます。

仕事内容
医療機器の安全管理業務及び製造販売後調査等の業務
※長期的には医薬品の安全管理業務をお任せする場合もあります。
応募条件
【必須事項】
・医療機器のGVP業務経験(不具合報告経験3年以上)
・英語スキル(英語の手順書や報告書、ガイドライン・ガイダンスおよび文献が読解できるレベル)
・大卒以上

(その他要件)
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】
・製造販売後調査等の業務経験が有る方。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
450万円~850万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品安全性監視部門(PV)におけるProject ManagementおよびLine Management業務全般を担う

仕事内容
・安全性情報管理(医薬品の臨床試験・市販後)のプロジェクトマネジメント
⇒Projectの進捗と品質、収益等の管理業務、及び、プロジェクトにおける顧客対応業務。
また、他のManagerと連携し、Projectの業務計画と要員計画の立案、業務配分調整やProjectの状況の確認・評価、報告を担当いただきます。
・要員計画、業務配分、業務の指導など、担当するチーム(10名程度)のLine Management業務
・担当するチームのスキルレベルと生産性の向上、および、働きやすい環境作りをリード。
・担当するチームのメンバーと定期的なコミュニケーションを行い、パフォーマンス評価とキャリア開発。
・グローバルチーム、および、提携企業と協力して、顧客との良好で強い関係を維持。
応募条件
【必須事項】
・ビジネスレベル以上の日本語・英語能力(読み書きと会話)
⇒顧客やグローバルチームと英語で会議ができるレベル
・CROのPV部門でのご経験
⇒国内外の医薬品(治験品、市販品)に関する安全性情報(副作用情報)の受付、トリアージ、入力、QC、厚生労働省(PMDA)への副作用報告書etc..PV業務の一連の流れを深く理解している方
・予算見積もりの作成経験がある方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
800万円~1500万円 
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更