該当求人数 31 件中1~20件を表示中
国内CSO
【10月1日入社】未経験MR
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 未経験
- 第二新卒歓迎
- 社宅・住宅手当有
- 車通勤可
- 20代
- 30代
未経験MRを募集!医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達業務
- 仕事内容
- ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・営業経験2年以上
・普通自動車免許をお持ちの方(入社時に減点のないこと)
・全国転勤可能な方
・経験社数2社以内
・直近の離職期間が3ヶ月以内
- 【歓迎経験】
- 尚可条件
・MS経験者歓迎 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 2022年10月1日
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 400万円~ 経験により応相談
NEW外資系企業
医療システム営業(業界経験者対象)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
中小病院、開業医を中心にとした医療従事者に対しリモートも含めたアプローチで新規開拓営業
- 仕事内容
- 医療システムの営業を行って頂きます。
エリアによりターゲット先が異なります。
・西日本2枠:中小病院を中心とした医療従事者に対しリモートも含めたアプローチで新規開拓営業を行います。宿泊を伴う出張の可能性もございます。
・愛知・三重:中小病院、開業医を中心に既存施設のフォローならびに新規営業をご担当頂きます
・西日本1枠:中小病院、開業医を中心に新規開拓営業をご担当頂きます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医療業界営業経験3年以上(MSやディーラー経験のみも可)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- ・普通自動車免許保持者
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知三重他
- 年収・給与
- 400万円~600万円
NEW外資系企業
医療系システム営業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 未経験可
- 社宅・住宅手当有
中小病院、開業医を中心にとした医療システムの営業を担う
- 仕事内容
- 医療システムの営業を行って頂きます。
中小病院、開業医を中心にとした医療従事者に対し情報提供ならびに提案営業を行います。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【経験】
・営業経験3年以上
・新規開拓営業のご経験
※営業経験がない方でもインストラクター職でよろしければ下記エリア
でしたら検討可能です。そちらご希望の場合は直接ご相談下さい。
・仙台、石川、岐阜、三島、大阪、長崎
【スキル・資格等】
1.大卒以上
2.普通自動車免許保持者(必須)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知 三重
- 年収・給与
- 350万円~550万円
大手グループ企業
【MR】(てんかん領域)
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
CSOにて「てんかん領域」におけるMR活動を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・MR経験3年以上
・病院担当経験 必須
・フットワークの軽い方
<必須条件>
・大卒以上
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・普通自動車免許
※違反累積点数2点まで
※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
・MR実務経験をお持ちの方(先発メーカーMR経験3年以上)
- 【歓迎経験】
- てんかん領域経験 尚可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 2022年7月~8月入社
- 勤務地
- 【住所】三重
- 年収・給与
- 400万円~750万円
コンサルティング企業
非臨床開発担当者
- 受託会社
- 年間休日120日以上
非(前)臨床開発戦略の構築・評価・分析・助言業務
- 仕事内容
- ・各種動物実験受託機関の選定、評価分析、実施支援、施設モニタリング、監査・前臨床試験プロトコールの作成
・評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成
・治験相談及び申請前相談の戦略構築、資料作成、助言および出席 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 必須条件:
・製薬会社の開発部門又は研究所において毒性、薬理、若しくは薬物動態試験研究経験3年以上、あるいは非臨床開発業務経験5年以上の方
・自然科学系大学学部以上卒業者の方。
・バイオ医薬品(遺伝子治療等も含む)研究経験者も歓迎 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅勤務可
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
CRO
CMC担当者
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 英語を活かす
理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務
- 仕事内容
- 新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
・試験方法に関する資料の評価・助言
・安定性試験に関する資料の評価・助言
・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
・製造業認定、原薬登録等
(在宅勤務可能) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・自然科学系大学・大学院卒
・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
・英語で仕事ができる - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅勤務可
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
CRO
臨床戦略企画担当者
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 英語を活かす
遠方な方でも在宅勤務可能な臨床企画業務
- 仕事内容
- 新薬の開発戦略及び開発企画の立案・評価・助言などのコンサルティング業務
・各フェーズ(PI/II/III)のプロトコール立案・評価分析・助言
・各種申請、治験相談等
・規制当局との面談等の出席
・治験相談戦略や資料の作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・自然科学系学部の大学・大学院卒
・製薬会社において新薬の臨床開発業務経験3年以上
・英語力(臨床開発業務について議論ができるレベル) - 【歓迎経験】
- バイオ医薬品(再生医療等製品を含む)の研究開発経験者
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅勤務可能
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
コンサルティング企業
メディカルライターの求人
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 英語を活かす
日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当
- 仕事内容
- 治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成
・オーファンドラッグ指定申請資料
・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
・国際名・一般的名称等申請資料
・CTDなどの承認申請書
・試験総括報告書等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学卒以上
・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅も可能
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 経験により応相談
コンサルティング企業
薬事担当者
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 英語を活かす
在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。
- 仕事内容
- 医療系メーカーが承認申請を取得する際に、国内外の薬事規制や審査基準等をふまえた計画の立案・助言を行う業務
・国内外の薬事規制情報の調査・分析・助言
・規制当局との相談・資料作成・各種申請等の代替業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・自然科学系大学の学部以上卒
・製薬会社において新薬開発に関する開発薬事業務経験3年以上
・英語力(読み・書き)※薬事規制などについて議論できるレベルが望ましい
・規制当局との面談等に出席できる方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可能
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
大手グループ企業
MR経験者(正社員/契約社員)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 30代
製薬企業でいろいろな医薬品のMR活動ができます。
- 仕事内容
- ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
・クライアントである医薬品メーカーまたは医療機器メーカーのMRとして訪問する。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上(文理不問)
・MR認定保有者
・普通自動車運転免許保有者 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
企業名非公開
MR経験者
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 社宅・住宅手当有
クライアントである製薬会社のプロジェクトに所属し、MRとして活躍
- 仕事内容
- 弊社のMRとして、プロジェクト先の医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に医薬品の情報提供を行う
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上 <要普通免許>
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・MR実務経験をお持ちの方(先発品のMR経験3年以上) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- ・MR認定証
・普通自動車免許 - 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】全国(希望勤務地考慮)
- 年収・給与
- 400万円~750万円 経験により応相談
内資系CRO,CSO企業
製造販売後調査の専任モニター
- 受託会社
- 年間休日120日以上
市販後調査の契約における施設窓口との交渉など外勤業務。
- 仕事内容
- 製造販売後調査の契約における施設窓口への説明や交渉業務
製造販売後調査における施設医師への調査票記載依頼と回収、終了業務
当社が調査専門会社として実施する業務委託型の調査業務です
ご自宅をベースに活動する外勤業務です - 応募条件
-
- 【必須事項】
- MRまたはモニター経験(MR認定証失効後でも可能ですがブランク2年以内の方)
PCスキル(ワード・エクセル操作必須)
GPSP以降のPMS実務経験(調査票回収経験のある方、専任経験が無くても可能) - 【歓迎経験】
- 大学や基幹病院での製造販売後調査の実務経験
製造販売後調査の専任業務経験
交渉能力・コミュニケーション能力の高い方
MR認定資格 - 【免許・資格】
- MR経験(現在、MR認定証が切れていても考慮します)
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 300万円~350万円
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
CRC(経験者)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 退職金制度有
治験協力者とし調整などの実務的な側面から治験をサポート
- 仕事内容
- 治験協力者として被験者の相談窓口、治験責任医師の補助、院内スタッフとの調整などの実務的な側面から治験をサポートして頂きます。
・候補被験者の調整・登録業務・ケア
・プロトコールに沿った来院日・検査スケジュールの管理
・被験者への説明補助
・治験依頼者(CRA)との連絡 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・SMO業界でのCRC実務経験が2年以上ある方。
・東京で約2週間に渡り実施される新入社員研修に参加可能な方。
(期間中は東京滞在) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】全国各地
- 年収・給与
- 350万円~600万円 経験により応相談
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
【未経験】治験コーディネーター(CRC)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 退職金制度有
未経験からスタート!医療機関が実施する治験業務をサポート業務
- 仕事内容
- 医療機関が実施する治験業務をサポートするお仕事です。
[具体的業務]
・被験者である患者さんへの治験内容説明補助
・患者さんのケア・相談対応
・治験担当医師の補助
・院内スタッフとの調整
・検査・投薬スケジュールの調整
・治験で得られるデータ管理 など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【必須要件】
以下のいずれかにあてはまる方。
1.看護師/薬剤師としての臨床経験2年以上の方。
2.臨床検査技師としての実務経験2年以上の方。
3.CRC実務経験または治験業界のご経験がある方。
※エリアにより、管理栄養士等のカルテが読める他の職種について検討可能。
・東京で約2週間に渡り実施される新入社員研修に参加可能な方。(期間中は東京滞在)
・CRC就業への高い意欲をお持ちの方。
・長期的に就業していきたいという志向をお持ちの方。 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 350万円~400万円
大手グループ企業
MR・CRA経験者
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
戦略マーケティング、電子カルテ提案営業、臨床研究モニターのどこかに携わる業務。
- 仕事内容
- 候補者の意向や適性に応じて、グループ内でのポジションを検討いたします。下記が一例となります
・ 戦略マーケティング セールス&プロモーションプランナー…製薬企業のマーケティング活動を総合的に支援
・ 電子カルテ提案営業…医療機関への電子カルテシステムの導入コンサルティングと導入支援
・ プロジェクトプランナー…市販後大規模臨床試験のプランニングと提案
・ 臨床研究モニター…インターネットを活用した、治験や臨床試験のモニタリング - 応募条件
-
- 【必須事項】
- <必須>
・ 製薬メーカーでのMR経験2年以上(大学病院・基幹病院を担当し、非凡な成果を上げた方)、もしくはCRA経験2年以上
・ インターネットの力で、医療業界に変革を起こすという考えに共感いただけること
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 400万円~650万円
大手グループ企業
【医療機器PJ】<営業職/経験者>医療業界で営業経験のある方
- 受託会社
- 年間休日120日以上
医療機器メーカーへ転籍前提のプロジェクトとなります。
- 仕事内容
- 医療機器メーカーでの営業業務(コントラクトセールス)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医療機器メーカーでの営業経験
・医療機器ディーラーでの営業経験
・MR、医薬品卸(MS)として営業経験のある方
・四大卒以上(必須)
・普通自動車運転免許(必須)
・現段階の免許の持ち点数にご注意ください
※累積4点以上の方は不可とさせていただきます
※「運転記録証明書」のご提出をお願いする場合もございます。 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東海、埼玉
- 年収・給与
- 450万円~650万円
大手製薬メーカー
原薬および製剤の品質保証業務
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
- 30代
大手製薬メーカでの医薬品の品質保証 (GMP管理)業務全般を担っていただきます。
- 仕事内容
- 医薬品の品質保証 (GMP管理)業務全般
当社の基幹工場である鈴鹿工場にて、医療用医薬品を中心とした医薬品生産の品質保証業務を担当していただきます。鈴鹿工場では、一般的な固形製剤を始め、口腔内崩壊錠、注射剤、液剤、坐剤と多岐にわたる品目を扱い、それらの商用生産のための幅広い業務に対応しています。日本国内向けの業務だけではなく、欧米をはじめとする海外への製品輸出、海外からの製剤輸入、海外の原材料、原薬及び製剤製造所の管理・対応やUS FDA査察対応など、グローバルに広がる業務に対応しています。また、一般的な品質保証業務だけでなく、データインテグリティ対応の立案・推進やQuality Cultureの醸成推進など、グローバルに展開する工場をけん引し、商用生産の安全操業、安心品質、安定供給の根本を支える非常に重要な役割を担っています。
国内外で多岐にわたる業務があるため、経験と意欲に応じ、幅広い様々な業務を順次担当いただく予定です。
<この仕事の魅力>
工場では治験薬製造及び初期商用生産をカバーする施設も有しており、国内外の開発から商用まで、幅広くかかわることができ、製品のライフサイクルに応じた対応を経験できます。幅広い業務があるため、経験と意欲に応じて様々な業務・経験を積むことができます。
品質保証は工場全体の中心的な存在であり、工場における様々な案件に関与しリーダーシップを発揮することになります。そのため品質保証業務経験者は、工場におけるモノづくり全般やプロジェクトマネジメントに関する知識や経験を活かし、当社の幅広い分野で活躍しています。将来においては、製造や品質管理・品質保証などの工場部門をはじめとして、生産の企画部門や製造販売業の品質保証部門などでの活躍を視野に入れて、各人の資質や希望を踏まえてキャリアパスを描くことも可能です。
また、常に変革し続けることを推進しており、これからの新たな鈴鹿工場を自ら作り上げる意気込みを尊重し、ご自身の強みを存分に発揮してもらうとともに、更なる成長を後押しします。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品メーカーでの品質保証 (GMP管理)業務の3年以上の経験(治験薬、GQP、技術検討業務等含む)
・理系大卒以上
- 【歓迎経験】
- ・薬剤師
・医薬品製造管理者
・生物由来製品製造管理者
・医薬品製造業許可管理業務
・医薬品製造販売承認申請業務(一部変更承認申請及び軽微変更届含む)
・英語によるコミュニケーション力 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】三重
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
大手製薬メーカー
医薬品および原材料の試験技術開発業務
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 急募
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
- 30代
大手製薬メーカにて医薬品の品質試験に関する技術検討業務
- 仕事内容
- 生産技術職は新製品の工業化段階から製品の販売期間終了までの期間、医薬品の技術的側面から、商用生産の安全操業、安心品質、安定供給の堅持を支援する重要な役割を担います。取り扱う医薬品は一般的な固形製剤を始め、口腔内崩壊錠、注射剤、液剤、坐剤と多岐にわたり、それらの商用生産のための幅広いニーズに対応します。
その中でも当試験技術グループでは、主として以下のような職務を担っていただきます。
・新製品の商用生産化における品質および試験検査技術の調査、検討
・製品、中間製品、原材料等の試験検査法改良および技術移転
・製造販売承認事項一部変更承認申請および軽微変更届にかかる技術的資料の作成
・原材料、原薬、製造方法等の変更検討における品質評価および分析試験法の検討
<この仕事の魅力>
新製品の上市に携わることができる職場であり、社内の様々な部署や国内外の委託先などと連携し、開発後期から新発売に至るまでのプロセスを経験することで、自身も成長し、達成感を得ることができます。製品の上市後も、生産性向上やトラブル解消、新たな規制への対応などが求められ、自身の能力や経験を発揮できます。その他、薬事申請や日局原案作成、将来を見据えた新規設備や技術の導入にも関与するなど、業務の幅が広く、新たな知識やスキルを得ることができます。
<入社後のキャリアパス>
試験技術グループは分析試験関連業務における、生産本部の中心的存在であり、将来的にはその知識や経験を活かし、工場の試験部門や品質保証部門での活躍が期待できます。また、業務を通して生産本部の企画部門のほか、GQPや薬事、CMC部門などとも関係が深く、とりわけ分析研究所とは情報共有や人材交流が活発であり、各人の資質や希望を踏まえてキャリアパスを描くことが可能です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品業界における3年以上の試験、分析に関する業務経験
・理系修士卒以上
・英語によるコミュニケーションができる方 - 【歓迎経験】
- ・医療用医薬品の工業化経験、製造販売承認申請経験
・医薬品、原材料等の試験検査法の技術移転経験
・海外の医薬品導出企業やCMOとの業務経験
・微生物およびその管理や試験に関する知識や経験
・PAT、高感度分析、その他、新しい分析技術に関する専門知識
・薬剤師資格 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】三重
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
大手グループ企業
【MR】2022年7月・8月入社 (オンコロジー領域)
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 急募
オンコロジー領域におけるMR活動を担っていただきます。
- 仕事内容
- ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。
【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【要 件】
・MR経験3年以上
・病院担当経験 必須 (大学病院担当経験あれば尚可)
・オンコロジー領域担当経験 必須
<必須条件>
・大卒以上
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・普通自動車免許
※違反累積点数2点まで
※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
・MR実務経験をお持ちの方(先発品のMR経験3年以上) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- MR資格
普通自動車免許 - 【勤務開始日】
- 2022年7月・8月入社
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 400万円~750万円
大手製薬メーカー
大手製薬企業!オンコロジー領域の領域専門MR
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
大手製薬メーカーにてオンコロジー領域におけるMRの求人
- 仕事内容
- オンコロジー領域のスペシャリティMRとして担当エリアの医師や医療従事者、各アカデミアと関係を構築し、医薬品の品質・有効性・安全性等の情報提供や適正な使用と普及を推進する活動を行っていただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下のご経験すべてを満たす方
・オンコロジー領域のMR経験 5年以上
(特に、Eの製品ラインアップから想定される診療科での活躍経験)
・新薬上市経験
・大学(またはこれに付随する拠点基幹病院)担当経験
・領域KOLとの関係構築経験
【2】以下の知識・スキルをお持ちの方
・オンコロジー領域における深い知識
・他に負けない卓越したジェネラルスキル(KOLとの関係性構築力等)
・リモート面談スキル
【3】以下のマインドや行動特性をお持ちの方
・がん治療、オンコロジー領域へ貢献したいという強いマインドとチャレンジ精神をお持ちの方
・オンコロジー領域において、患者様のベネフィット向上を最優先として行動しようとする方
・当社の経営戦略および製品戦略に沿って、競争優位性のある戦略やアクションプランを立案、実行するマインドをお持ちの方
・社内外の関係各所と協調して行動するマインド
【4】以下の資格をお持ちの方
・MR認定資格
・自動車免許 - 【歓迎経験】
- その他、以下のスキルがあれば尚可
・Marketingに関する学習経験
・他者に誇れる特別な知識・スキル
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 経験により応相談