掲載期間:22/05/12~22/11/11 求人管理No.019179
募集要項
受託した薬物動態試験(ヒト・マウス)における分析業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・血中濃度測定
・核酸測定
・生化学分析 など
各種分析機器を用いて、生体試料中の薬物濃度測定にあたっていただきます。
必要に応じて測定条件の検討や測定法バリデーションも対応いただきます。
(HPLC、LC-MS/MS、PCR、ELISAなど) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・生物系の学歴出身 ・ピペッティング操作、HPLC、LCMAS操作など分析業務に携わった経験
・文書作成および管理 ※GLP/GXP等の基準に準じた分析経験が好ましい
※ヒト・動物の検体を扱った経験があることが好ましいが、上記基準に準じた分析経験があれば、環境・化学など分析領域は問わない。
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 6ヶ月
- 契約期間
- 勤務地
- 神奈川
- 転勤の有無
- 可能性あり
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- 9:00~17:30
- 休憩時間
- 45分
- 時間外労働
- 有
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 土日祝・暦通り(交代制で休日出勤あり)
有給休暇は入社6ヶ月後から発生 - 年収・給与
-
年収 300万円~450万円 経験により応相談
基本給 月給20~万円 - 諸手当
- 年次有給休暇(勤続6ヶ月:10日)、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業(3歳まで)、入社時の転居費用補助制度
- 昇給
- 年1回 業績に応じて(契約更新時)
- 賞与
- 年収に含む(7月、12月に支給予定)
- 採用人数
- 1名 若干名
- 待遇・福利厚生
-
- 【待遇】
- ■通勤手当 : 会社規定に基づき支給
■保険 : 健康、厚生年金、雇用、労災
■制度 : 介護・育児休業、育児短時間制度 等 - 【福利厚生】
- 選考プロセス
- 1)書類選考
2)一次面接
3)最終面接
4)適性検査
この求人に応募する
閉じる
この求人への採用を打診しますが、よろしいですか?
応募しますと、エージェントからご連絡(メール・電話)が届きます。
この企業が募集している他の求人
検査試薬メーカー・非臨床試験受託CRO
実験動物管理の管理獣医師
- 仕事内容:・実験動物に対する獣医学的ケア及び管理…
- 年収・給与:400万円~
- 勤務地:滋賀県
試薬メーカー・非臨床試験受託機関
バイオの知識を活かした…
- 仕事内容:取扱製品:血液・体液製品、組織提供、細…
- 年収・給与:300万円~
- 勤務地:東京