掲載期間:22/03/29~22/09/28 求人管理No.017051
募集要項
バイオインフォマティクス解析を用いた共同研究およびサービス提供業務
- 仕事内容
- 1. バイオインフォマティクス解析(シングルセルRNA-seq、免疫レパトア解析等)を用いた共同研究、サービス提供。
2. 次世代シーケンス等ハイスループット実験データを用いたバイオインフォマティクス解析手法開発
3. その他、ハイスループット実験系と連動したインフォマティクス解析パイプライン構築 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・実験研究者との共同研究(融合領域研究、臨床研究等)出版論文が少なくとも3報あること
・次世代シーケンシングデータ解析の経験(RNA-seqは必須)
・Python/R/SQL等のプログラミングスキル(すべてでなくて良いがパイプラインの実装は自分で行えること)
・数学の素養:統計学、その他理工系大学学部程度の数学の知識
・3年以上の研究者としての実働実績
・英語でのコミュニケーション能力
・実験研究者とのコミュニケーション能力 - 【歓迎経験】
- ・シングルセル解析(10x, Rhapsody等)を用いた研究実績
・免疫学領域の共同研究実績
・免疫学の知識
・バイオインフォマティクス領域において独立して研究を立案、遂行する能力(当該領域における第一著者論文が少なくとも1報ないし同等の実績があること)
・機械学習やデータマイニングの経験
・wet実験(in vitro)の経験
・博士号取得者 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 6ヶ月
- 契約期間
- 勤務地
- 大阪
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 勤務時間
- フレックスタイム制 コアタイム/10:00~15:00
- 休憩時間
- 60分
- 時間外労働
- 有
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 完全週休2日制
年間休日120日以上
夏季休暇
年末年始休暇 - 年収・給与
-
年収 400万円~600万円 経験により応相談
- 諸手当
- 交通費支給(上限月3万円)
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 採用人数
- 2名
- 待遇・福利厚生
-
- 【待遇】
- 引越し代負担(20万円迄)
育児費用の補助(年間3万円まで)
服装自由 - 【福利厚生】
- 選考プロセス
- 1)書類選考
2)一次面接
3)最終面接
この求人に応募する
閉じる
この求人への採用を打診しますが、よろしいですか?
応募しますと、エージェントからご連絡(メール・電話)が届きます。
この企業が募集している他の求人
バイオベンチャー
技術補助員(次世代シー…
- 仕事内容:次世代シーケンシング実験サービス提供。…
- 年収・給与:300万円~
- 勤務地:大阪