掲載期間:20/12/10~21/06/09 求人管理No.016149
募集要項
国内症例の評価業務、ICSRの作成および附帯業務をご担当いただきます
- 仕事内容
- ・受付業務、トリアージ
・副作用情報ピックアップ(文献等)
・有害事象のMedDRAコーティング
・国内データベースおよびグローバルデータベースへの入力
・症例評価(新規性、重篤性、因果性の評価)
・再調査依頼、報告関連業務
・関係者との協議、連携
※業務範囲はプロジェクトにより異なります。
※使用システム…ARIS、Argus、ClinicalWorks、パーシヴ(プロジェクトに準ずる) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬会社又はCROでの安全性情報評価業務経験
※評価自体のご経験がなくても、評価に関するサポート業務の経験をお持ちの方も相談可能
・英語力(読み書きレベル)
- 【歓迎経験】
- (歓迎)
・プロジェクトリーダーおよびプロジェクト管理経験
・マネジメント経験(グループなどでメンバーをまとめる業務経験) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
- 勤務地
- 【住所】 東京、大阪
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季(3日)、年末年始(7日:12/29-1/4)、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、子の参観日休暇、年間休日日数127日
- 年収・給与
- 300万円~600万円 経験により応相談
- 諸手当
- 交通費全額支給、時間外手当、深夜勤務手当、深夜食事手当、出張手当(日当)
TOEIC手当(550点:月5,000円、600点:月10,000円、最高:月30,000円) - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 賞与年2回(7月・12月)
- 採用人数
- 1名
- 待遇・福利厚生
-
- 【待遇】
- 導入研修、OJT、継続研修(医薬品開発専門知識、外部セミナー、
ロジカルシンキング研修、リーダー研修、タイムマネジメント研修)など - 【福利厚生】
- 選考プロセス
- 1)書類選考
2)最終面接
3)適性検査
この求人に応募する
閉じる
この求人への採用を打診しますが、よろしいですか?
応募しますと、エージェントからご連絡(メール・電話)が届きます。
この企業が募集している他の求人
CRO
臨床開発モニター(CR…
- 仕事内容:■業務内容: 臨床試験(治験)に関わる…
- 年収・給与:450万円~
- 勤務地:東京、大阪