掲載期間:20/12/10~21/06/09 求人管理No.016148
募集要項
治験が薬事法・GCP・実施計画書・SOPを遵守し、確認する業務
- 仕事内容
- ■業務内容:
臨床試験(治験)に関わるモニタリング業務を行います。
※将来的には、マネジメントだけでなくスペシャリストとして
活躍する場も用意しています。
■業務の特徴:
・1人=1プロトコール。おおよそ2〜4施設を担当し
GCPやSOPを遵守したモニタリング活動を行います。
受託プロジェクトは、外資/内資を問いません。
また、プロジェクトは3〜10名で実施します。
チームワークを重視し、個人の業務とチームの業務を協力して手掛けていきます。
・業務の流れとしては、プロトコルに基づき、臨床開発に向けた
施設調査や選定を行います。その後、医療機関へ治験の依頼や契約を行い、
モニタリングを行います。医療機関から症例報告書を回収し、
SDV(直接閲覧)※カルテ等の原資料と報告書が合っているかの
確認作業を行った後、治験薬を回収し、終了手続を行うという流れになります。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・モニタリング実務経験1年以上(研修、OJT以外)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
- 勤務地
- 【住所】 東京、大阪
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 勤務時間
- フレックスタイム制 8時間 コアタイム(10:00~15:00)
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季(3日)、年末年始(7日:12/29-1/4)、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、子の参観日休暇、年間休日日数127日
- 年収・給与
- 450万円~800万円 経験により応相談
- 諸手当
- 交通費全額支給、時間外手当、深夜勤務手当、深夜食事手当、出張手当(日当)
TOEIC手当(550点:月5,000円、600点:月10,000円、最高:月30,000円) - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 賞与年2回(7月・12月)
- 採用人数
- 若干名
- 待遇・福利厚生
-
- 【待遇】
- 導入研修、OJT、継続研修(医薬品開発専門知識、外部セミナー、
ロジカルシンキング研修、リーダー研修、タイムマネジメント研修)など - 【福利厚生】
- 選考プロセス
- 1)書類選考
2)最終面接
3)適性検査
この求人に応募する
閉じる
この求人への採用を打診しますが、よろしいですか?
応募しますと、エージェントからご連絡(メール・電話)が届きます。
この企業が募集している他の求人
CRO
安全性情報担当(評価業…
- 仕事内容:・受付業務、トリアージ ・副作用情報ピ…
- 年収・給与:300万円~
- 勤務地:東京、大阪