掲載期間:20/08/31~21/03/02 求人管理No.010926
募集要項
高度な知識を活用した安全性研究の担当
- 仕事内容
- 当社前臨床研究ユニットは、低分子、中分子、高分子と幅広く、領域ではCNS、感染、がん、再生医療を中心に創薬をしており、安全性部門の担当者(代表者)として上記領域の各プロジェクトに参画していただきます。
探索段階のearlyなプロジェクトから申請間近の開発後期のプロジェクトまで幅広く多数存在しますので、様々な経験を積むことが可能です。
また、本業務を推進するにあたっては海外子会社とも緊密に連携しており、直接やり取りする機会も多く、海外出張しF2Fで議論することもあります。
非臨床安全性試験については、試験の実施(試験責任者あるいは担当者)、問題毒性を解決するためのメカニズム試験の実施等があります。
ただし、GLP試験は外注しているため、モニター業務を実施していただきます。
基盤研究の立案、実施等もテーマが豊富なので、やる気さえあればどんどん行っていただくことが可能です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医学・薬学・生物学系の修士課程以上の大学院修了者または獣医師
・非臨床安全性全般の知識を有していること
・医薬品GLPに精通し、安全性試験の実務経験があること
・国内外の医薬品の治験・承認申請(申請資料作成や照会事項対応等)の経験を有していること
・海外グループ会社との業務推進に必要なスキルと英語力を有していること(例えばTOEIC730点以上相当) - 【歓迎経験】
- ・博士号取得者
・日本毒性学会認定の毒性専門家(トキシコロジスト)あるいはそれに準ずる資格を取得していること
・海外派遣や海外学会発表等を通して海外研究者とのやりとりに長けてていること - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学院修士以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
- 勤務地
- 【住所】 大阪
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 勤務時間
- 裁量労働制/9:00~17:50を基本として本人が決定
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 休日: 土・日曜日、祝日、GW、夏季休日、年末年始(年間休日126日)
休暇: 年次有給休暇(13日~20日)、慶弔等の特別有給休暇、特別積立休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 等 - 年収・給与
- 550万円~950万円 経験により応相談
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給・裁量労働手当
住宅手当(世帯主のみ) - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回
- 採用人数
- 1名
- 待遇・福利厚生
-
- 【待遇】
- 産前・産後休業、育児休業、介護休業、財形貯蓄制度、
住宅融資制度、カフェテリアプラン、従業員持株会、共済会、各種社会保険、転勤時社宅制度 等 - 【福利厚生】
- 選考プロセス
- 1)書類選考
2)一次面接
3)適性検査
4)最終面接
この求人に応募する
閉じる
この求人への採用を打診しますが、よろしいですか?
応募しますと、エージェントからご連絡(メール・電話)が届きます。
この企業が募集している他の求人
大手製薬メーカー
原薬プロセス開発研究補…
- 仕事内容:プロセス研究所における原薬製造設備のオ…
- 年収・給与:300万円~
- 勤務地:大阪
内資製薬メーカー
製薬会社でのメディカル…
- 仕事内容:・治験薬概要書を編集する。 ・治験関連…
- 年収・給与:550万円~
- 勤務地:東京
国内製薬メーカー
(IT&デジタル革新推…
- 仕事内容:ITと最新技術をベースに、課題解決と価…
- 年収・給与:500万円~
- 勤務地:大阪
大手製薬メーカー
製薬会社でのプロジェク…
- 仕事内容:医薬品開発プロジェクトにおけるプロジェ…
- 年収・給与:750万円~
- 勤務地:東京
大手製薬メーカー
製剤開発研究業務(注射…
- 仕事内容:【職務内容】 研究開発中の医療用医薬品…
- 年収・給与:550万円~
- 勤務地:大阪府
大手製薬メーカー
iPS細胞を用いた再生…
- 仕事内容:研究職として以下の業務に従事していただ…
- 年収・給与:650万円~
- 勤務地:兵庫
大手製薬メーカー
データサイエンティスト…
- 仕事内容:ご希望、経験・スキル等を踏まえ、下記い…
- 年収・給与:550万円~
- 勤務地:東京
大手製薬メーカー
製剤開発研究業務(経口…
- 仕事内容:【職務内容】 研究開発中の医療用医薬品…
- 年収・給与:550万円~
- 勤務地:大阪
大手製薬メーカー
DXスタッフ(IT&デ…
- 仕事内容:【職務内容】 ITと最新技術をベースに…
- 年収・給与:500万円~
- 勤務地:大阪